張本勲氏が強攻に主張する「走り込み至上主義」 野球選手に必要だと思うか聞いてみると…
張本勲氏が常々口にする「走り込み至上主義」。本当に必要なの?
■50代は半数超え
「野球選手は走り込みで身体を鍛えるべきだと思う」と答えた人を性年代別に見ると傾向が出た。
軒並み低い割合だが、50代男性だけは53.2%と半数を超える。張本勲氏と同年代の監督・コーチから指導を受けてきた世代だけに、「自分もそうやって鍛えられた」と思う人が多いのかも。
関連記事:張本勲氏、男子テニス・メドベージェフ選手に苦言も「お前が言うな」と批判が相次ぐ
■否定的な人の声は?
走り込みに否定的だというNさん(20代・男性)に聞いてみた。
「全く必要ないとは言いませんが、マラソン選手のように延々と長距離を走らせる練習はありえない。嫌な練習をやらせて、ふるいにかけているとしか思えません。
野球はベンチで休憩できるし、身体能力が高くても技術がなければ意味がない。ボールを遠くに飛ばし、速い球を投げるために必要なパワーをつけるウェイトトレーニングに比重をおいたほうがいいと思う」
関連記事:張本勲氏、海外で自主トレするプロ野球選手を「観光に行っている」と猛批判→炎上
■肯定する人も
一方走り込みが大切と主張するのはYさん(50代・男性)だ。
「野球に限らずスポーツは上半身を支える下半身がしっかりしていないと、いいプレーはできません。下半身があって、腕の動きがある。二足歩行する人間の生活は、強い脚がなければ始まらないんですよ。
張本さんの炎上発言は容認できませんが、走り込みの重要性については同意見です」
走り込みが野球選手にとって必要な練習方法であることは間違いないようだが、張本勲氏のような「過度な信仰」を持つ人は少ないようだ。
・合わせて読みたい→張本勲氏、海外で自主トレするプロ野球選手を「観光に行っている」と猛批判→炎上
(文/しらべぇ編集部・佐藤 俊治)
対象:全国10代~60代の男女1,732名(有効回答数)