進むトキの復帰事業 野生絶滅に関心は10・60代女性が多い傾向

野生絶滅した生物に対し、野生復帰を進めるべきと感じている人はどのくらいるのだろう。

2019/08/13 09:20

トキ
(tenjox/iStock/Getty Images Plus/写真はイメージです)

地球上には様々な生物が息づいている。しかし、長い歴史のなか、文明の進歩や環境の変化などで絶滅した種も多くある。


画像をもっと見る

 

■野生絶滅と野生復帰

「野生絶滅」とは、飼育や栽培下で生きており、絶滅の危険性が高い種のことを指す。また、そんな動物を本来の生態系に戻すことを「野生復帰」というようだ。

環境省で公表している、絶滅のおそれがある種のリスト「レッドリスト」によると、野生絶滅は「絶滅」に次ぐ2番目のランクであり、その復帰も難しいものだろう。

しかし、今年、長らく野生絶滅と指定されていたトキの絶滅危険度が下げられたという事実も。トキの復帰を願い、奔走してきた人々の力も大きいのではないだろうか。


関連記事:『鉄腕DASH』城島茂、種から蕎麦を作り称賛 「職人の仕事」「店が出せる」

 

■約半数が関心あり

そこで、しらべぇ編集部が、全国10~60代の男女1721名を対象に調査したところ、「野生絶滅した生物の野生復帰をもっと進めるべきだと思う」人は、全体の47.5%。

野生絶滅調査

男女別では、男性は43.7%、女性は51.1%と、女性のほうが7.4ポイントも高い結果。男女問わず関心の高いテーマかと思うが、女性のほうが感情面でも深く考える人が多いイメージ。そんな傾向があらわれたのだろうか。


関連記事:ヒカキン、オーストラリア火災への募金呼びかけ 自らも200万円超える寄付

 

■10・60代が突出

さらに男女年齢別で見ると、10代女性が一番の高ポイントで56.0%。次いで60代女性が53.9%という結果だ。

野生絶滅調査

10代はまさに勉強に勤しんでいる世代。リアルタイムで情報を吸収しているためなのかもしれない。また60代は、仕事に子育てなどひと段落した人も多いだろう。そんななか、忙しいときには目を向けられなかった問題をじっくり考える人も多くなるのかもしれない。

少しでも復帰できる動物が増えることを祈るばかりだ。それにはまず関心を持つことが大切なのかも。

・合わせて読みたい→“セイレーン”に見つかるな… サンシャイン水族館が「恐怖の空間」に

(文/しらべぇ編集部・Sirabee編集部

【調査概要】
方法:インターネットリサーチ
調査期間:2019年5月17日~2019年5月22日
対象:全国10代~60代の男女1721名 (有効回答数)

Amazonタイムセール&キャンペーンをチェック!

コウノドリ絶滅危惧種レッドリストトキ野生絶滅野生復帰
シェア ツイート 送る アプリで読む

人気記事ランキング