「コメントくれた人は残します」 SNSの友達整理宣言に違和感ある?

わざわざ宣言しなくてもいいことはたくさんある。SNSの友達整理の告知にどんな印象を抱くのだろうか。

2019/08/25 18:40


SNS友達整理
(AH86/iStock/Getty Images Plus/写真はイメージです)

スマートフォンの普及と共に、老若男女問わずSNSを利用する人が急増した。友達になることで、その人のプロフィールや近況を確認できるため、名刺代わりとして利用している人も多いだろう。

様々な情報がタイムラインに流れてくるSNSだが、時には、フォロワーの「友達を整理します」と書かれた投稿を目にすることはないだろうか。その一方的な内容に違和感を覚えたことがある人もいるようだ。


画像をもっと見る

■友達整理宣言をどう思う?

しらべぇ編集部が、全国20〜60代のSNSをやっている男女895名を対象に調査したところ、全体の35.9%が「SNS上の『友達を整理します』発言に違和感を覚えたことがある」と回答。

SNS友達整理

なお、男性31.2%、女性39.5%と女性のほうが「友達を整理します」発言にいいイメージを持っていないことが判明した。


関連記事:コンビニのトイレで友達が… 「長時間こもっていた理由」に驚愕

■SNS世代は違和感が大きい

男女年代別に見ていくと、ほとんどの世代において、SNS上の「友達を整理します」宣言に違和感を覚える人は、女性の割合が高い。中でも、10代女性は49.2%、20代女性は46.7%と高ポイントである。

SNS友達整理

男性においても10代の割合が4割を越えており、男女ともに10代をピークに年齢とともに徐々に割合が減少しており、友達整理予告にあまり関心を示していないようだ。

10・20代はスマホ世代であり、SNSではフォロワーの数が目に見えてわかるため、フォロワー数が一種のステータスになっている人もいるだろう。ネットでの繋がりを大切にする世代だからこそ「友達を整理する」という言葉に敏感に反応してしまうのかもしれない。


関連記事:一緒に食事した友達のSNSを見たら… 「投稿されていたモノ」に絶句

■ネット世界を生きるための処世術?

実際にSNSを利用している人に「友達整理します」と投稿する人にどのような印象を持つのか話を聞いてみた。

「わざわざ整理するとか告知しないでこっそり削除してくれればいいのに。特に『この投稿にコメントしてくれた人は残します』的な文章がある時は、あまりいい印象を受けませんね。かまってちゃんなのかな?」(20代女性)


「リアルの友達が『お友達整理します〜』と投稿し、数日後『この投稿を見ている方は今後もよろしくお願いします』というやりとりを定期的にしているのですが、正直そういう人が嫌いで。友達から削除してしまいました」(20代男性)


「facebookとかは友達の数に上限があるから、頻繁にやりとりしていない人は外したくなっちゃうよね。突然友達から削除された人が嫌な思いをしないように投稿しているのなら好感度高いと思うけどな」(30代女性)


中には、何も告げずに友達から外した際に「なんで友達から外したの」とメッセージが送られてきて、揉めてしまったことがある人もいるようだ。

一見、上から目線の発言に思われてしまいがちな友達整理の投稿。扱いが難しいネット社会において、トラブルを避けるために編み出された方法の一つだったりして。

・合わせて読みたい→たとえ友達がいなくても… 人間は一人では生きられない?

(文/しらべぇ編集部・Sirabee編集部

【調査概要】
方法:インターネットリサーチ
調査期間:2019年3月22日~2019年3月27日
対象:全国10代~60代のSNSをやっている男女895名 (有効回答数)
SNS苦手嫌い調査違和感
シェア ツイート 送る アプリで読む

編集部おすすめ


人気記事ランキング