しんどさの中に楽しみも? 子育てに楽しさを見出す人の割合は…
子育ては楽しいと思う人はどれくらいいるのだろうか。
![育児](https://img.sirabee.com/wp-content/uploads/2019/10/GettyImages-924681074-600x400.jpg)
子育ては「大変」だと聞くが、もちろん「生きがい」も生まれる、人生の中での大きなライフイベントだ。実際、どの程度の人が子育てに楽しさを見いだせているのだろうか。
■多くの人はやりがい感じる?
しらべぇ編集部が、全国20~60代の子供がいる男女657名を対象に調査したところ、全体の57.1%が「子育ては楽しいと思う」と回答した。
多くの人は子育てにやりがい、楽しさを感じているようだ。なお、男女別では男性59.0%、女性55.5%。大きな差は見られなかった。
関連記事:東京と沖縄で子育て事情もこんなに違う? 井田寛子のブログに反響
■40代男性が7割超
さらに、年代別に見ると、40代男性が7割超。
仕事での責任感が増していく中、子育てをすることでほんの一息心が安らぐのかもしれない。
関連記事:人気ユーチューバー、新幹線で遭遇した「乗客の行動」にショックを受ける
■しんどさと楽しさが…
ネット上では、子育ての楽しさについてこのような声があがっている。
「子育てとか言う人生で1番楽しいイベントをしてみたいもんだ」
「確かになんだかんだ子育ては楽しいし子供ってすっごい癒されるけど、だからってしんどくないわけじゃないやん」
楽しさとともに辛さもあるのが子育てということだろう。
・合わせて読みたい→元モー娘。市井紗耶香、独占インタビュー 「政治も芸能も両立したい」
(文/しらべぇ編集部・Sirabee編集部)
対象:全国20~60代の子供がいる男女657名(有効回答数)