新潟の”乗らないタクシー”が話題 社長は「こんな時だからこそできることがある」
新潟県のタクシー会社の新型コロナ対策が、ツイッターで大反響。その会社の社長の想いとは…
新型コロナ感染拡大を受け、タクシー会社の従業員が一斉解雇される事案も発生している。そんな中、新潟県のタクシー会社が実施するサービスが、話題を呼んでいる。しらべぇ取材班は、社長から詳しく話を聞いた。
■「乗らないタクシー」とは
そのサービスを実施するのが、長岡市にある従業員58人、所有台数33台のつばめタクシーだ。今回のサービスは、経営コンサルタントの経歴を持つ三輪社長の発案だという。
こんな時だからこそタクシー会社がすべきこととして来週4/20から「乗らないタクシー」を始めます!
買い物や薬の受け取りなどをお客様に代わってさせていただきます。
本当はもっと始めたかったのですが、手続き等に時間がかかってしまいました。
料金もこのような状況なので、特別料金とします! pic.twitter.com/xapspng2nt— つばめタクシーin長岡市 (@nagaokatubame) April 17, 2020
20日から実施されるサービスは、タクシーとドライバーがお客さんに代わって買い物等の代行をするものだ。主な代行業務範囲は、買い物、薬の受取、バイク便のような書類等の配送や受取。
買い物代行はお客さんから電話を受けて、何が必要かを確認の上でスーパーマーケットなどで買い物を代わりに行い、お客さんのもとに届ける。
関連記事:タクシーに週1回以上は乗る? 収入別で見るとわかりやすい結果に
■特別料金で対応する期間も
薬の代理受取はお客さんの命に係わるため、その必要性やリスクに鑑みて引受可能かどうかを判断する。通常価格は30分で1,200円、以降15分ごとに600円と設定。
会社が、新型コロナウイルス感染症において社会的要請が大きいと判断した期間は、特別料金の30分1,000円、以降15分ごとに500円で対応するという。
これを、ツイッターに投稿したところ、大反響で19日午前9時半現在、9.9万件のいいねが押されている。返信欄には、「この創造的な取り組みが全国に広がりますように」といった声も寄せられている。