SEGA伝説の「コスパ悪」ゲーム機大復活で3、40代ファン涙 「絶対買う」

セガは3日、10月に「ゲームギアミクロ」を発売開始すると発表した。

2020/06/03 22:10


ゲーギアミクロ

セガは3日、カラー液晶の携帯専用ゲーム機「ゲームギア」の新バージョン「ゲームギアミクロ」(4,980円、税別)を10月6日に発売すると発表。同日、予約受付を開始した。


画像をもっと見る

■前身は90年に販売開始

90年10月に販売開始したゲーム機「ゲームギア」。当時、国内初となるカラー携帯機で、『ぷよぷよ』『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』など人気作品を武器に、国内累計販売台数は178万台を記録した。

だが、単3アルカリ電池6本でバッテリー持続時間が3時間といった少なさや、500グラムという重さ、テレビを視聴できても専用チューナーが1本1万円を超えるなどいまいちコスパが悪いことが仇に。

機能的には勝っていたものの、89年に発売された任天堂のモノクロ携帯ゲーム機「ゲームボーイ」(累計2000万台販売)を凌駕するに至らず終売となった。時代が追いつかなかったのかも…。


関連記事:90歳のゲームYouTuber、ギネス認定を報告 『バイオハザード』動画など話題に

■手のひらサイズで登場

今年で同社が設立60周年、ゲームギア誕生30年を記念し、「ミクロ」として新たに登場する。最大の特徴は、本体サイズが幅約80ミリ、高さ43ミリ、奥行20ミリと、手のひらに収まる極小ミクロサイズであることだ。

色は黒、青、黄、赤色の4色。「ソニック」や「シャイニングフォース」シリーズなど、アクション、RPGをはじめとする各ジャンルの名作が楽しめる。


関連記事:古河由衣、FF7Rのティファコスが話題に 「実写版?」と衝撃走る

■ファンからは…

かつて、前代のゲームギアとともに少年時代を過ごしてきた30代、40代男性にとって、ゲームギアは憧れの存在だったという。

「中学生時代の憧れのハード。ゲームボーイはみんな持っていたが、ゲームギアを持っているとさらにワンランク上といった存在で、2つの派閥があった。ゲームギアは少数派で立場が悪く、コスパも悪かったが、ゲームボーイをはるかに超えるクオリティが魅力だった。いまさら復活するなんて信じられない」(30代後半男性)

また、「『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』、『シャイニング・フォース外伝』 、『ぷよぷよ』など超やりこんだ。特にぷよぷよは当時ゲーセンで友達と対戦するためにゲームギアで練習積んだ記憶もある。でもあっけなくゲームボーイに負けたハード。復活聞いて涙が出そう。絶対買う」(30代後半男性)と、青春時代の思い出だったと振り返る。

30年の時を超え、青春時代をともに駆け抜けたゲームギアが再び舞い戻ってくる。

・合わせて読みたい→おっさんの英語力が鬼のように上がったスマホゲーム『英語物語』が最高すぎる

(文/しらべぇ編集部・Sirabee編集部

趣味任天堂セガゲームボーイ
シェア ツイート 送る アプリで読む

編集部おすすめ


人気記事ランキング