ダイソーの便利すぎる傘立て じつはコロナ対策に有効な活用法があった

ハッキリしない天気が続き、傘が手放せない状態となっている。『ダイソー』で販売中の「傘立て」はかなり汎用性の高いアイテムのようだ。

2020/07/29 05:45


 


 

■まだまだ見つかる有効活用

同商品は2つのパーツで構成されているため、傘と同じくらいの細さであれば、パーツ間の距離を調整するだけであらゆる筒状のアイテムを固定できるのが魅力。

マグネット傘たて

ツイッター上では他にも、スキンケア用品やエアコンのリモコンを収納するユーザーのツイートが確認できた。マグネットと相性の良い場所ならどこでも使用できるため、冷蔵庫との相性も抜群という隙のなさ。


関連記事:コロナ社会の必需品か 除菌アイテムを持ち歩いている人は3割

 

 

■この時期に活躍するのは…

今回記者は、雨が多いこの時期ならではの活用法を紹介したい。それは靴磨きや、靴のケアをするためのセット一式の収納である。

マグネット傘たて

こういったアイテムは1箇所に密集するとオイルやクリームがスプレー、缶などの付着してしまうケースも多いが、1つ1つを個別に保管するタイプの「傘立て」であれば、そういった心配もない。また防水スプレーの缶を収納したとしても、靴を拭くための布くらいであれば引っ掛ける余裕は問題なく確保できるのだ。

・合わせて読みたい→柏木由紀、雨が好きになれないワケに共感相次ぐ 「謎の主義だけど…」

(取材・文/しらべぇ編集部・秋山 はじめ

Amazonタイムセール&キャンペーンをチェック!

ツイッター消毒ダイソー傘立て新型コロナウイルスDAISO
シェア ツイート 送る アプリで読む

人気記事ランキング