『スッキリ』コロナ禍で求められる花粉症対策 絶対に心がけたい重要なこと

新型コロナウイルスと花粉症対策が求められる今。エステーが発表した花粉症対策を『スッキリ』で紹介した。

2021/01/26 12:30


 


 

■家ナカでの対策方法は…

次に新型コロナウイルス対策で必要な換気についてだが、王教授によれば「家族だけの空間なら換気はほどほどでよい」とのこと。花粉が飛びやすい早朝や昼間を避け、飛沫が少ない夜間に行なうと有効。レースのカーテンをひくことで、花粉の侵入を多少は抑えられるようだ。

「いきなり掃除機をかけない」「帰宅時は手やブラシで洋服を払う」「空気清浄機や加湿器を活用する」といったことが求められる。


関連記事:マスクの転売規制、継続を切望する声が相次ぐ 「何とかしてほしい…」

 

 

■花粉症に苦しんでいる人は…

花粉症の人にとってつらくなる今の時期だが、しらべぇ編集部が全国20〜60代の男女1,589名に調査したところ、23.8%が「花粉症に苦しんでいる」と回答している。

花粉症

新型コロナウイルス対策と花粉症対策が同時に求められる今、しっかりと知識と意識を持って生活することが大切かもしれない。

・合わせて読みたい→本意ではないけれど… コロナ禍で生活の変化を実感した瞬間4選

(文/しらべぇ編集部・二宮 新一

【調査概要】
方法:インターネットリサーチ
調査期間:2019年2月1日~2019年2月4日
対象:全国20代~60代1,589名 (有効回答数)

Amazonタイムセール&キャンペーンをチェック!

テレビ花粉症加藤浩次高橋真麻エステー新型コロナウイルス
シェア ツイート 送る アプリで読む

人気記事ランキング