コロナ禍のコミュニケーションでトラブルの経験 20代男性では3割も
コロナ禍で、人と会う機会が少なくなっている。そのような中でのコミュニケーションでは、トラブルが起きる人も。
■コミュニケーション自体が減り
コロナ禍で、コミュニケーション自体が減っているとの声も。
「人に会う機会が減っているので、コミュニケーションを取る時間も少ない。トラブルが起きる以前に、コロナ禍で孤独を感じている人も多いと思う」(30代・女性)
交友関係が少ない人は、あまり変化を感じていないという。
「友達が少ないので、新型コロナの流行前から休日は家にいることが多かった。そのために、コロナ禍でコミュニケーションが足りないと感じたことはない」(30代・男性)
関連記事:ひと昔前よりましでも… 50代女性の9割が「子供持つ家庭も働きやすい社会に」
■自粛生活で家族がすれ違い
自粛生活で、家族のすれ違いが起きているところも。
「自粛生活が続いて、家族もストレスをためている。ちょっとした会話のすれ違いで喧嘩になることがあるので、はやく状況が落ち着いてほしいと思っている」(40代・女性)
実際に会う機会が少ないからこそ、丁寧な説明が必要になってくるのだろう。
・合わせて読みたい→新型コロナで人とのつながりの大切さを実感 10代女性は7割も
(取材・文/しらべぇ編集部・ニャック)
対象:全国10代~60代の男女3,140名 (有効回答数)