歩きタバコに大声の会話… 30代女性の8割が「他人のマナーの悪さにイラッ」
公共の場では、マナーを守ってほしいものだ。しかし、世の中にはそれができない人もいるのが残念である。
■他人の行動を見ていない
一方で、他人の行動をあまり見ていない人もいるようだ。
「外出先では、あまり他人のことを見ていない。大暴れしている人がいるとかなら気になるけれど、ちょっとしたマナー違反であれば、気づいていないことが多いと思う」(20代・男性)
自分もマナー違反しているかもしれないと思うと、人の行動を批判できないとの声も。
「わざとではなくても、自分がマナー違反していることもあるかもしれない。そう思うと、あまり人のマナーの悪さを批判できないと思えてくる」(20代・男性)
関連記事:60代女性の6割が「マスク不使用者を軽蔑」 忘れた人は気まずい気持ちに
■電車内でのマナー違反
不特定多数が集まる電車内は、マナー違反が目につきやすい場所のようだ。
「通勤のときに必ず見かける人が、いつも割り込み乗車をしてくるのでイラッとしている。注意してトラブルになるのも嫌なので、仕方なく我慢しているけれど」(30代・女性)
「先日、電車の中で、音を出しながらスマホゲームをしていた人がいた。しかも音量が大きくてどう考えても迷惑なのに、本人は気にしていない様子だった」(40代・男性)
マナーの悪い人にイラッとしても、注意できる人は少ないようだ。
・合わせて読みたい→ハライチ岩井、電車で高齢者のマナーを指摘したときの「かわいそう感」に疑問
(取材・文/しらべぇ編集部・ニャック)
対象:全国10代~60代の男女1,798名 (有効回答数)