ビックカメラのカレンダーで「未来」を見ると… 素晴らしい汎用性に反響相次ぐ
東京オリンピック延期の余波を受け、今年は一部祝日の日程が変更に。そんな中で「ビックカメラ」のカレンダーが注目を集めているようだ。
新型コロナウイルスの影響を受け、2020年に開催される予定だった東京オリンピックは、翌2021年へと開催を延期。その影響もあって「祝日の表記」が実際とは異なる2021年度のカレンダーが多く流通している。
そんな中で「ビックカメラ」の非常にユニークなカレンダーが注目を集めているのだ。
画像をもっと見る
■祝日の変更が決まったのは…
東京オリンピックの延期が決定したのは、2020年3月24日のこと。その後一週間と経たずに開幕日が「2021年7月23日」と決定されたものの、それに伴う祝日の変更が決まったのは11月末であった。
2021年は7月19日の「海の日」はオリンピック開会式前日に当たる7月22日に、10月11日の「スポーツの日」は開会式当日の7月23日に、8月11日の「山の日」は閉会式当日の8月8日へとそれぞれ移動している。
しかし発表された時期的に、既に刷り上がって納品まで済ませてしまった2021年度のカレンダーが多かったため、それらは「従来の祝日」が印刷された状態で流通することになってしまう。
カレンダー業界にとってはそこまで痛手になっていないことが救いだろうか。
関連記事:10月12日(月)のカレンダーを見て… 悲鳴を上げる人が続出中
■ビックカメラのカレンダーが話題に
試しに所持している壁掛けカレンダーや日めくりカレンダー、卓上カレンダーなどを確認してみてほしい。恐らく「1月始まり」のカレンダーの多くは、祝日が変更前の日にちで表記されているはずだ。
しかしツイッター上では、「ビックカメラのカレンダーの汎用性がスゴい」と話題に。時期的にビックカメラのカレンダーも、祝日変更がアナウンスされる前に印刷されたはずなのだが…。
そこで記者が同社の広報担当者に詳しい話を聞き、現物を見せてもらったところ、こちらのカレンダーに秘められたユニークなアイデアが明らかになった。