初デートの遅刻をどう思う? 「もう会いたくない」が2割弱
初デートでの遅刻が全てを失うことになることも…
■嫌う人の声は
20代女性のAさんは、初デートで遅刻する人とはもう会いたくないという。
「基本的に時間を守れない人は嫌い。これから交際する可能性のある人が、初めてのデートで遅刻するなんて許せないし、相手のことを考えていない証拠。もう会おうとは思わない。
私はそういう人間なので、連絡もよこさずに遅刻されて、帰ったこともありますよ。『そんなのおかしい』と言われましたが、『お前が悪いんだろ』と言い返しました」
関連記事:小林礼奈、子供のお迎えに大遅刻し深夜に… まさかの大失態をブログで謝罪
■会いたくないとは思わない
40代男性のIさんは、はないと話す。
「せっかくデートしてもらえるんだし、その先を考えているので、遅刻くらいで怒ったり、もう会いたくないなんて気持ちにもならない。
私は、待ち合わせ場所に着いてから『寝坊した』とメールが入り、2時間待ったこともある。さすがにムっとはしましたけども…。男女関係に限らず、時間通りに行動するのは人間の基本なので、遅れないことがベストだとは思う」
初デートが遅刻で台無しになってしまうのはもったいない。なるべく遅刻せず、遅れそうなときは前もって連絡するべきだろう。
・合わせて読みたい→日向坂46・齊藤京子の地雷が明らかに 待ち合わせに20分遅刻で「帰る」
(文/しらべぇ編集部・佐藤 俊治)
対象:全国10代~60代の男女3,140名 (有効回答数)