カレーに使うのは豚肉・牛肉論争に終止符? 『ケンミンSHOW』の徹底調査が話題
『秘密のケンミンSHOW極』では東西の”カレー論争”がテーマに。使用する肉によって地域差が?
8日放送の『秘密のケンミンSHOW 極』(日本テレビ系)では、「カレーライスの地域性」がテーマに。使用する肉の違いが、視聴者のあいだで話題になっている。
■東西の境界線はどこに?
以前番組では、関東は主に豚肉、関西では牛肉を使うと紹介。東京の場合、ビーフカレーやチキンカレーなど種類はあるものの、基本的にはポークカレーが多く、これに対し大阪府民が「ありえへん」などと反発し、盛り上がりを見せていた。
その際「どの地域を境に肉の種類が分かれるのか」との調査が行われ、結果、ほとんど真っ二つに分かれるのが、三重県桑名市長島町だと判明。
専門家の解説では、同町付近に木曽三川と呼ばれる大きな川が流れていて東西の交通を遮断しているため、双方の文化が入り混じっているということだった。
関連記事:余ったカレーを使い… 『ケンミンSHOW』おすすめ料理がトレンド入り
■「桑名カレー」が爆誕
当時の放送から月日が経った現在、番組では同町を再取材。現在も肉の種類は分かれているのかと調査を行ったところ、やはりいまでも、豚と牛でほとんど等しく分かれているようだ。
また調査を進めていくと、なんと前回の放送を機に「桑名カレー」なるものが誕生していると判明。双方の良いとこ取りをしようということで、豚と牛の両方が入ったご当地カレーが開発されたそうだ。