ペットボトルを有効活用する「意外な防災術」 警視庁の発信が話題に

警視庁が発信した空のペットボトルを使った水辺の防災術がネットで反響を呼んでいる。

2021/10/18 16:30



■ズボンで作る簡易救命胴衣

警視庁の災害対策課では、2018年7月15日にも「水の事故に気をつけよう」と、着用していたズボンで浮き輪を作る方法をツイート。

ズボンの裾を結び合わせて首にかけた後、胴の部分を上下に振って空気を入れ、手で開いた胴部分を抑え、仰向けで水に浮かぶ一連の流れが記されており、この際も3,500件以上ものリツイートが入った上で、「勉強になりました!」と絶賛の声が飛び交っていた。飛行機で説明される救命胴衣のような形状だ。


関連記事:警視庁が防災グッズに推薦する「液体ハミガキ」 長期保管の意外な真実があった

■「これ知らなかった」

今回の投稿は広く拡散。投稿を見たネットユーザーからは「これ知らなかった」「ためになる…」「大切な防災豆知識ですね」と驚きと称賛の声が次々と上がっている。

一方で「3本じゃきついから4本だな…」「4本以内で済むように減量!」と自身の体重を早速照らし合わせるユーザーもあった。まもなく水辺のレジャーはシーズンオフとなるが、釣りに川遊びに、ぜひ覚えておきたいところだ。

・合わせて読みたい→紗栄子、「防災士」の資格取得を報告 本名の記された資格カードも公開

(文/しらべぇ編集部・キモカメコ 佐藤

1セットは持っておきたい最新防災バッグ【amazon】

災害警察ツイッター防災警視庁
シェア ツイート 送る アプリで読む

編集部おすすめ


人気記事ランキング