博多大吉、外観や店名だけで飲食店を選ぶ中高年に警鐘 「スゴく損してる」
放送6年目を迎えた『二軒目どうする?』で訪れた飲食店について博多大吉が熱弁して…。
■店名に持論
絶品で安価な肉料理に惜しみない称賛を贈った大吉と松岡。
大吉は「50歳超えると『にくにくシゲル』は行かんですよ。やっぱお店の名前って大事じゃないですか?」と吐露すると、松岡は「僕はシゲルって名前があんまり好きじゃないんで」とTOKIOリーダー・城島茂を暗にイジって笑いを誘う。
ここで20歳代の星名と藤乃に、「51歳のおじさんから『焼肉行こうよ』って、待ち合わせ場所『にくにくシゲル』ってちょっと引かない?」と大吉は質問。藤乃は「ちょっと引きますね」、星名は「ワンパクだなって思います」と答えて場を盛り上げた。
関連記事:井桁弘恵、好みの芸人を明かすも博多大吉は注意 「二度と言うな人前で」
■肉茂なら大丈夫?
大吉は「お店の(正面に)『肉』ってでっかい提灯があって。マジでウマいと思わないよ、ホントに申し訳ないけど。安かろうウマかろうの店だと思うんですけど、ホントに安かろう『いやマジでウマかろう』の店やったんで」と主張。
「看板とか提灯とかお店の名前で入ってないっていうのはものスゴく損してる。肉茂って漢字にしてくれただけでおじさん行けるじゃないですか。ひらがなとカタカナで『にくにくシゲル』は行かない」と中高年の気持ちを代弁した。
関連記事:博多大吉、妻がモーニング娘。を目指していた 同世代の中澤裕子の影響で…
■視聴者の声は…
同店に関して、なかには「お肉が安くて美味しくていいお店だったよー」「一度だけ行ったけど、確かにハンバーグ美味しかった」と店名に敬遠せずに訪れた視聴者も。
また、大吉・松岡の反応に「『にくにくシゲル』はいきてえ」と希望する声も殺到している。
・合わせて読みたい→博多大吉、妻がモーニング娘。を目指していた 同世代の中澤裕子の影響で…
(文/Sirabee 編集部・サバマサシ)