上原浩治氏、佐々木朗希投手に警告の白井球審に理解 「審判も人間」

上原浩治氏が、佐々木朗希投手と白井球審の警告騒動を分析。「審判も人間」と理解を示し、対処法についても言及した。

2022/05/01 12:05


 


 

■「大人げない」はない

佐々木朗希投手については「佐々木投手もこれで注意を受けたということで、次回からはそういうことをやらなくなると思いますし」と指摘。

また「審判の方も人間ですから、そういうふうに言われたら行っちゃうというのはわからなくはないですけども。あと大人げないという世の中の意見もありますけど、僕はグラウンドに立てば若い、ベテランも関係ないので、大人げないという気持ちは僕のなかではないです」と白井球審にも一定の理解を示した。


関連記事:梅沢富美男、佐々木朗希投手に警告の審判に説明要求 「何しに行ったんだ」

 

 

■米では「一発退場の可能性」

関口宏が「アメリカは厳しいんでしょ? こういうこと」と質問すると「一発退場の可能性がありますね」と上原氏。

さらに「佐々木くんも1つ何かを覚えたのかな?」という問いには「マウンド上で”ストライクですか? ボールですか?”ぐらいの感じで聞くほうが良かったのかもしれませんね」と分析していた。

・合わせて読みたい→佐々木朗希投手、判定をめぐり審判から注意 SNSでは賛否噴出

(文/Sirabee 編集部・佐藤 俊治

Amazonタイムセール&キャンペーンをチェック!

上原浩治サンデーモーニング
シェア ツイート 送る アプリで読む

人気記事ランキング