フリマアプリで「盗んだ桃」が売られている可能性 本当か桃農家に聞いてみた
フリマアプリで盗まれた物が売られている? 盗品を買わないようにする方法とは。
■「普通の農家はまず売らない」
別の農家にも取材したところ…。
「結論から言わせていただくと、限りなく怪しい桃だと思います。まず摘果(実を間引くこと)したかに関してですが、適切に桃農家が摘果をしていれば、それなりの大きさの桃になります。
しかし写真を見る限り、近い画像のものでは1kgで5-7玉と記載があり、これでは桃としては少し小さいです。また、2枚目の写真では、1.1kgで19玉入っているように見えるので、これではピンポン玉くらいの桃になります。写真通りの物を販売しているのであれば、普通の農家はまずやらないと思います。
さらに、桃の色むらがひどく、青い桃も混じっているように見えます。青い桃や小さい桃と言う事は、適切な収穫時期より早く収穫した可能性が高いです。品種によっては、そもそも小さい桃や青いまま収穫する桃もありますが、桃の品種なども記載されていないようですし、そこも怪しいです。
これらのことを踏まえると、普通の農家はまず売らないものだろうと考えられます。また、これは頼んでみないと分かりませんが、写真通りの梱包状態で送られてきたら、あきらかな素人だと思います。桃は傷つきやすいので緩衝材は必須です」(2人目の農家のコメント)
関連記事:桃月なしこ、目覚ましアラームかけた理由忘れる 撮影会の朝にうっかり…
■盗品なのか判断がつきづらい場合は
農家の方のコメントが事実であれば、せっかく大事に育てて収穫の前に盗まれた物のため、大変無念だったことだろう。しかし、消費者からするとどういった物が盗品なのか判断がつきづらいのも事実。
そこで、先ほどの桃農家とは別でインターネットで農産物を販売する農家に、どうすれば盗んだ物を避けられるのかについても聞いてみた。
関連記事:桃月なしこ、『少年チャンピオン』表紙飾る 「もう大人なので…」
■ネットで農産物を売る農家からのコメント
「まず、当たり前ですがあまりに安すぎる物は避けたほうがいいですね。あとはどの農園で生産された物か聞いたり、先に画像を送ってほしいと交渉し、類似画像検索をして他の農家の物の画像を送ってきた場合や、あまりに梱包が雑すぎるのも怪しいです。また、確実ではありませんが農家は農協指定の箱を使っている場合も多いので、そちらも見分けるためのポイントになるかと思います」
盗難は当然許されることではないが、怪しいからといってフリマアプリの出品者に暴言を吐くのも許されることではない。もし買いたい物があり、それが正規に収穫された物かわからない場合は断定することなく、冷静に判断しよう。
また、桃農家を応援するために、直接農園のサイトから通販で買うのもいいだろう。警察によりいち早く犯人が逮捕され、桃農家をはじめとした、生産者の心配が消えることを祈るばかりだ。
・合わせて読みたい→桃月なしこ、『少年チャンピオン』表紙飾る 「もう大人なので…」
(取材・文/Sirabee 編集部・熊田熊男)