タモリ、札幌誕生の壮大な歴史に衝撃 市民に対して厳しいコメントも…
『ブラタモリ』にて札幌の成り立ちを知ったタモリ。その上で、札幌市民へ厳しいコメントも…。
5日に放送された『ブラタモリ』(NHK)では、タモリ一行が北海道の苫小牧市を訪問。そんな今回は、札幌市の成り立ちを知ったタモリが、札幌市民に対して「言っておいたほうがいい」とコメントした。
■支笏湖は“カルデラ湖”
「苫小牧はなぜ日本有数の工業都市になった?」という謎を解き明かすこととなった今回。タモリ一行はその謎に迫るため、人気観光スポットの支笏湖にやって来た。
そんな支笏湖は、火山の噴火による大型の火口に水がたまってできた「カルデラ湖」であるそうで、案内人によると「この噴火が北海道の成り立ちに大きく関わっている」とのことだ。
関連記事:タモリ、恐山菩提寺の院代の悩みに大笑い 「パソコンもダメ?」
■苫小牧全域を埋め尽くした火砕流
その後、支笏湖ができたときの噴火で発生した火砕流の分布域を示したパネルが公開されると、その広さにタモリは「えぇ~! ここまで影響してるんですか…」とびっくり。
案内人いわく、高く険しい山が多い西側には火砕流がそれほど流れ出ず、低地が広がっていた東側には火砕流の大半が流れ出たという。そのため、この火砕流は苫小牧市内全域を埋め尽くしたそうだ。