マクドナルド、トイレで発見された謎の空洞に目を疑う 「全国に置いて」と話題に…

マクドナルド店舗のトイレにて、見慣れぬ空洞を発見。その「驚きの機能」に注目が集まっているのだ。

2022/11/07 04:45


 


 

■「設置の経緯」に思わず納得

こちらの「スマホ洗浄機」はあくまでテスト導入の段階にあるようで、日本マクドナルド担当者は「大変申訳ございませんが、詳細に関してはお答えを差し控えさせて頂きたいと存じます」と前置き。

その上で「『お客様がお食事の前後に気軽に手を洗えるところがあったら』との思いから、こちらの店舗(浦和美園店)に、テスト的に導入させて頂きました」と、設置の経緯について説明してくれたのだ。

スマホ洗浄機

確かにハンバーガーやポテトなどのメニューを堪能する際は、食前食後の「手の汚れ」が気になってしまうもの。「ハンバーガーチェーン」に、件の洗浄機が設置されるのは、じつに理にかなっていると言えるだろう。


関連記事:店頭で発見したトマト、POPに強烈な見覚えが… 全国のガンオタ「買わざるを得ない」

 

 

■気になる「今後の展開」については…

スマホ洗浄機

2020年末に初めてテスト導入が開始され、現在は浦和美園店を含む2店舗にて設置されている件の洗浄機。今後の展開については、残念ながら「導入拡大の予定はございません」とのことだ。

しかし前出のツイートをきっかけとし、こちらのシステムが改めて注目を集めた中で「全国展開してほしい」という声が少なからず上がっていたのも事実。マクドナルドが方針変更する可能性もゼロではない、かもしれない…。

・合わせて読みたい→群馬で発見されたコンビニ、あまりにグンマーすぎる 現地住民からも驚きの声が…

(取材・文/Sirabee 編集部・秋山 はじめ

自宅や職場にはコレがオススメ!【Amazon】

スマホトイレツイッタースマートフォンマクドナルド話題
シェア ツイート 送る アプリで読む

人気記事ランキング