『柔道グランドスラム東京』5年ぶりに東京開催 2日連続の放送が決定

12月3日16時から、4日18時30分から『柔道グランドスラム東京2022』が2日連続でライブ放送されることが決定した。

2022/11/07 12:00


 


 

■「世界最高峰の戦い」をライブで放送


柔道グランドスラム東京2022

どの時間にもメダリストが登場する豪華な「世界最高峰の戦い」を、テレビ東京系ではライブで放送する。東京五輪のメダリストたちが、ふたたび世界のトップ選手としのぎを削る勇姿に注目だ。

今大会はテレ東ファンが集うコミュニティサイト「テレ東ファン支局」ともコラボ。ファン支局員の中から抽選で中継の裏側をお見せするツアーへ招待するイベントも企画している。


関連記事:『炎の体育会TVSP』北京五輪メダリストらが前代未聞の対決 小林陵侑選手も参戦

 

 

■大会概要・出場選手

【12月3日】
男子73kg級に、橋本壮市・大吉賢・原田健士・大野将平。男子81kg級に、永瀬貴規・藤原崇太郎・佐々木健志・小原拳哉。男子90kg級に、増山香補・村尾三四郎・ベイカー茉秋・向翔一郎が出場。

女子57kg級に、舟久保遥香・玉置桃・芳田司・大森朱莉。女子63kg級に、堀川恵・鍋倉那美・田代未来・渡邉聖子。女子70kg級に、新添左季・桑形萌花・宇野友紀子・西願寺里保が出場する。

【12月4日】
男子60kg級に、髙藤直寿・永山竜樹・近藤隼斗・古賀玄暉。男子66kg級に、阿部一二三・丸山城志郎・田中龍馬・武岡毅。男子100kg級に、飯田健太郎・植岡虎太郎・ウルフアロン・グリーンカラニ海斗、。男子100kg超級に、斉藤立・影浦心・髙橋翼・原沢久喜が出場。

女子48kg級に、角田夏実・渡名喜風南・古賀若菜・立川莉奈。女子52kg級に、阿部詩・志々目愛・大森生純・横田ひかり。女子78kg級に、濵田尚里・植木真美・髙山莉加・泉真生。女子78kg超級に、冨田若春・素根輝・秋場麻優・児玉ひかるが出場する。

・合わせて読みたい→野村忠宏氏が『酒のツマミ』で推測 「国民栄誉賞をもらえない理由」とは…

(文/Sirabee 編集部・ほさかちよこ

木村政彦 柔道の技

テレビ東京国際柔道連盟Tokyo2020柔道グランドスラム東京2022東建コーポレーション
シェア ツイート 送る アプリで読む

人気記事ランキング