和田アキ子、市川猿之助の報道に「ハラスメントって難しい」 基準の曖昧さを指摘

市川猿之助のハラスメント疑惑に関し、和田アキ子は線引きの難しさを語る。

2023/05/28 14:30


 


 

■線引きの曖昧さを指摘

こうした例を口にした和田は、「ふざけてるわけじゃなくて、ハラスメントってのは微妙なことで」「相手が受け取る、取り方とか、そのときの状況によって、普段、何気ないことでも(ハラスメントになり得る)」と指摘。

「これ(猿之助を)擁護してるわけじゃないですよ?」としながらも、「私も自分で『これは(言われて)つらいな』って思うこともあるから。このガタイですからね。でも、微妙なとこなんです」「同じこと言っても、そのときに限って(心に)突き刺さったりとか」と線引きの曖昧さを語った。

勝俣もこれに、「信頼関係があると愛のムチになるし、ないと罵声だし」と同調。和田も「仲良くなると長い付き合いだから、何でも言い合うもんねウチら」としている。


関連記事:和田アキ子、市川猿之助の一家心中に涙 声震わせ「つらい」「言葉がない」

 

 

■主な相談窓口

・いのちの電話

ナビダイヤル=0570-783-556(10時~22時)

フリーダイヤル=0120-783-556(16時~21時。毎月10日は8時~11日8時)

日本いのちの電話連盟(https://www.inochinodenwa.org)

・合わせて読みたい→和田アキ子、誕生日はカンニング竹山らとパーティー 幹事の出川哲朗に感謝も

(文/Sirabee 編集部・玉山諒太

Amazonタイムセール&キャンペーンをチェック!

パワハラテレビセクハラハラスメント勝俣州和和田アキ子アッコにおまかせ!市川猿之助なえなの
シェア ツイート 送る アプリで読む

人気記事ランキング