サバンナ高橋・清水みさとの「サウナ婚」も話題 月1回以上通う人の割合は意外にも…

芸能人でハマっている人も多く、SNSなどでもよく見かけるサウナ。通う頻度を調べてみたところ…。

2023/07/01 08:00


サウナ頻度

世は空前のサウナブーム。元々、銭湯やスポーツジム、カプセルホテルやビジネスホテルの大浴場などに設置されていたサウナだが、ここ数年は専門施設も次々とオープンしている。


画像をもっと見る

■サバンナ高橋の「サウナ婚」話題

今年5月に結婚を発表したタレント・小島瑠璃子のお相手はサウナ施設を運営するベンチャー企業の経営者。また、タナカカツキによる漫画『サ道』は、ネプチューン・原田泰造の主演で2019年に連続ドラマ化もされている。

グラビアアイドルがサウナでの写真をSNSにアップしたり、お笑いコンビ・サバンナの高橋茂雄とタレント・清水みさとの結婚は、お互いの趣味から「サウナ婚」とも評された。

サウナの後に水風呂で体を冷やし、リラックスした状態を意味する「ととのう」という言葉は、2021年の『新語・流行語大賞』にノミネートしている。では実際、どれくらいの人がどんな頻度でサウナに通っているのだろうか。


関連記事:サバンナ・高橋、結婚の決め手は先輩芸人の助言? 「雑に急かされて…」

■「月1回以上」は1割以下

Sirabee編集部が、5月25〜26日にかけて全国10〜60代男女1,000名を対象にサウナについて調査したところ、「週1回以上」と回答した人が1.4%。「月1回以上」が6.3%で、足し合わせても1割に満たないことがわかった。

年に数回程度通う人が10.3%。「何度か行った」という回答で44.4%で最も多く、未経験者も37.6%存在する。サウナブームとはいえ、頻繁に通う人はじつは限られているようだ。

サウナ頻度


関連記事:サウナ初心者も一発で虜に… 完全個室サウナ『TARU SAUNA LABO』が最高すぎた

■ブームはまだ男性中心か

ブームになる前は「おじさんの聖域」で、流行り始めも男性中心だったサウナだが、「サ女子」という言葉もあり女性にも拡がっていると言われている。実態はどうなっているのだろう。

今回の調査結果を男女別に検証してみると、やはり頻度が多いのは男性が圧倒的。また、女性ではサウナ未経験者が46.1%に及んでいる。

サウナ頻度

芸能人やSNSなどで流行っているように見えるサウナだが、こうしてみるとまだまだこれからブームの裾野が拡大していく可能性も少なくなさそうだ。


関連記事:玉袋筋太郎、サウナへのこだわりを熱弁 「整うんじゃねえんだよ、アレ…」

■執筆者紹介

タカハシマコト:ニュースサイトSirabee編集主幹/クリエイティブディレクター

1975年東京生まれ。1997年一橋大学社会学部を卒業。2014年NEWSYを設立し、代表取締役に就任。東京コピーライターズクラブ(TCC)会員。カンヌライオンズシルバー、TCC審査委員長賞、ACCシルバーなどの広告賞を受賞。

著書に、『ツッコミュニケーション』(アスキー新書)『その日本語、お粗末ですよ』(宝島社)

・合わせて読みたい→玉袋筋太郎、サウナへのこだわりを熱弁 「整うんじゃねえんだよ、アレ…」

(文/Sirabee 編集部・タカハシマコト

【調査概要】
方法:インターネットリサーチ
調査期間:2023年5月25日~5月26日
対象:全国10代~60代男女1,000名(有効回答数)
銭湯スポーツジムビジネスホテル小島瑠璃子サバンナ高橋茂雄サウナネプチューン原田泰造新語・流行語大賞清水みさと
シェア ツイート 送る アプリで読む

編集部おすすめ


人気記事ランキング