甲子園のクーリングタイムに荒木大輔氏が改革提言 「もう一度検討して…」
荒木大輔氏が甲子園大会に導入された「クーリングタイム」について改革案を提言。
元東京ヤクルトスワローズ選手の荒木大輔氏が、夏の全国高校野球選手権大会で導入されている「クーリングタイム」について語った。
■現在のクーリングタイムは長い?
元文化放送の寺島啓太アナウンサーと荒木氏が甲子園大会の2日目をトークした今回の動画。
そのなかで寺島アナが「どうでしょうか、クーリングタイムということで、5回裏が終わってから10分間、今大会は取るということになりました。結構長い」と話す。
すると荒木氏は「長い。これは東京都の大会も、クーリングタイムが5回を終わった時点で10分。ちょっと長すぎる感じがある」とコメントした。
関連記事:アルピー平子、“ネタっぽい朝食”に困惑も食べてみたら… 「止まらない」
■「検討の余地がある」
さらに「クーリングタイムって、1回ベンチに入るし、 冷房の冷気にあたると、1回体が冷える。戻ってしまうと、また作り直すのは大変な作業になる」と荒木氏。
そのうえで「休憩を取ることはすごく大事なんで、これもやっぱり検討の余地がある。時間と頻度といろいろ考えて。極端な話、お医者さんとかに行ってね、『どれぐらいにしたらいいよ』とか『休憩というのはどれぐらいにしたら、体って動きやすいんだよとか、もう一度検討をして」と持論を展開した。
関連記事:EXIT兼近大樹、体調不良で番組不在も… 出演者「大丈夫です!」に心境ポツリ
■審判判断を入れてもいい?
寺島アナは「暑さというのも、気温だけじゃなくて、湿度であったり、地面の温度でしたり、そういうところを合わせての暑さ指数というものがありますし、じゃあ夜になってくる第4試合でも5回終わって10分間がいいのかとか」と指摘する。
すると荒木氏も「そうそう。 不公平さというのは、問題が出るかもしれないけど、第1試合と真っ昼間、第3第4試合が一緒というのもおかしな話だし。もっと検討していかないといけないかな。もう決める必要ないよね。そのときの状況で、たとえば雨が降ってるなかの試合だってあるわけだから。いろんなことが起こりうるわけだから、審判判断を入れてもいいんじゃないかな」と話した。