ヤマキ公式が教える「だしなすつけそうめん」が激ウマ 調理は電子レンジのみで食べる手が止まらない…

ヤマキ公式のそうめんレシピが激ウマ。電子レンジのみの調理なのに味が染みていて…。

2023/08/12 04:30


暑い日が続くこの頃。今回は、削り節や、かつお節を中心とする調味料を扱う食品メーカー・ヤマキが公式サイトで紹介していたそうめんアレンジを紹介したい。


画像をもっと見る

 


 

■ヤマキが紹介したレシピ

今回紹介するのは削り節やかつお節を中心とし、めんつゆ等の商品も展開している食品メーカー・ヤマキが公式サイトで紹介していたレシピ。

そうめん

用意するものは、そうめん4束、なす1本、豚ひき肉100g、めんつゆ100ml、水100ml、青ねぎ適量、ラー油適量の7つ。公式サイトに紹介されていたレシピはそうめん4束分となっていたため、今回記者は全て1/4の量で用意した。


関連記事:公開するか悩むレベル… リュウジ氏のうどんアレンジが超簡単&激ウマすぎる

 

 

■電子レンジで簡単に調理

作り方は至って簡単。まずは冷水で締めたそうめんを用意する。

そうめん

また、なすを半月切りでカットし、その後耐熱の器になすと豚ひき肉、めんつゆと水を投入。

そうめん

ラップをかけて600Wで6分加熱。加熱し終えたら、豚ひき肉を解してネギを加え、ラー油を回しかけたら完成だ。そうめん以外は電子レンジで全て調理ができてしまうのも嬉しいところだ。


関連記事:まるみキッチン「鶏がらねぎ塩そうめん」 レンジで作る出汁の効いた味が美味しすぎた

 

 

■気になる味は…

そうめん

こちらが完成したヤマキの公式レシピ「だしなすつけそうめん」だ。フワッと香るめんつゆの匂いが漂っており、かなり食欲をそそられる。

そうめん

いざひと口食べてみると…めちゃくちゃウマい! 電子レンジだけの調理だが、なすがかなり柔らかく仕上がっており、めんつゆの味も染みているため、かなりおいしい。さらにめんつゆとラー油がそうめんと抜群に相性がよく食べる手がドンドン進んだ。


関連記事:「にんべんのめんつゆ」おすすめ3選 ワンランク上の味わいをおうちで

 

 

■他にも様々なアレンジを紹介

Sirabee編集部では、これまでに様々なそうめんアレンジレシピを紹介している。気になった人は、併せてチェックすることをオススメしたい。

・合わせて読みたい→「にんべんのめんつゆ」おすすめ3選 ワンランク上の味わいをおうちで

(取材・文/Sirabee 編集部・北田力也

Amazonタイムセール&キャンペーンをチェック!

グルメレシピ話題そうめんヤマキ
シェア ツイート 送る アプリで読む

人気記事ランキング