次長課長・河本準一、明石家さんまも「終わった」と叫んだ“悲報”に「あかーん!」 絶望する芸人続出

次長課長・河本準一が明石家さんまに“その一報”を告げると…。ネットでも「死活問題」と話題となった一件に、見取り図・盛山晋太郎やオズワルド・伊藤俊介らも絶望した。

2023/10/18 11:45


次長課長・河本準一・明石家さんま

お笑いコンビ・次長課長の河本準一が18日、自身の公式X(旧・ツイッター)を更新。“ある悲報”を明石家さんまに伝えたところ「終わった」とのリアクションが…。

【ポスト】普段イスを倒さないさんまが…


 


 

■喫煙ルーム廃止に「あかーん」

河本がこの日「あかーん!」と言及したのは、JRの一部新幹線の「喫煙ルーム」が廃止されるとのニュース。東海道と山陽、九州新幹線の一部車両に設置されている喫煙ルームが、来年春にすべてなくなってしまうと報じられたものだ。

昨今の健康増進志向の高まりや喫煙率の低下を背景とした策だが、一報が確認されるなり、多くの「愛煙家」芸人が反応。

オズワルド・伊藤俊介自身のXで「待て待て待て待て。無理無理無理無理。死んじゃう死んじゃう死んじゃう」「喫煙者は会社クビくらいのレベルに」と、見取り図・盛山晋太郎は「車内販売も喫煙所も終わる…」と、それぞれ絶望した様子を見せていた。


関連記事:台風7号接近で新幹線が運転見合わせの可能性 「こんな時期に!?」ネット悲鳴

 

 

■JRに向け「聞いて」

河本はこの件について、同じく愛煙家のさんまに話したそう。「普段絶対に(車内のイスの)リクライニング倒さない」さんまが、真後ろに仰け反りながら「終わったー!」と叫んだという。

廃止を予定しているJRに向け「聞いて」とし、「あの喫煙ルームで生まれる笑いも沢山あるねん…マジで」と切実に訴えた。


関連記事:じつは元愛煙家の壇蜜、「あえてマッチを使っていました」 漫画に憧れて…

 

 

■真っ先にさんまを思い出した人も

X上では「喫煙ルーム」「東海道・山陽・九州新幹線」がトレンド入りするなど、話題となったこの一件。

ネット上には「喫煙者にとっては死活問題です」「別になくす必要はないと思うんだけど…」「出張が多いサラリーマンきついなあ」「タバコの臭いから守られるのは嬉しい」「タバコをやめるきっかけになれば」とさまざまな反響が。

また河本の投稿には、「このニュースを見たとき、真っ先に(タバコ好きの)さんまさんのことを思い出した」「JRさん! さんまさんがこう言ってるんですって!!」とのコメントも寄せられていた。

明石家さんまヒストリー(全2巻)【Amazonでチェック】

次ページ
■普段イスを倒さないさんまが…
新幹線JR明石家さんま河本準一次長課長伊藤俊介盛山晋太郎喫煙ルーム東海道・山陽・九州新幹線
シェア ツイート 送る アプリで読む

人気記事ランキング