スピルバーグ・エミー賞受賞チームによるNetflix番組が完全書籍化 『地球生命大全史』がすごい

恐竜ファン、古生物好きは必見の一冊。Netflixでは25日から放送がスタートしている。

2023/10/30 05:45


地球生命大全史

恐竜や古生物好きには、たまらない一冊だろう。30日に発売された『LIFE ON OUR PLANET 地球生命大全史』は、25日からNetflixで放送が始まった『私たちの地球の生命(LIFE ON OUR PLANET)』を完全書籍化したものだ。


画像をもっと見る

■リアルすぎる写真・画像

映画のパンフレットのような冊子を想像していたら、編集部に届いたのを見て驚いた。312ページからなるハードカバーの同書は、ずっしりと重い。

Netflixの番組からは、200枚以上の写真・画像が掲載。番組のエグゼクティブ・プロデューサーを務めるのは、スティーブン・スピルバーグ。『Our Planet』のエミー賞受賞チームが手掛ける。


関連記事:TBS名物動物番組『どうぶつ奇想天外!』が一日限りの復活 中尾明慶・杉野遥亮が大プロジェクトに挑戦

■40億年の歴史をたどる

地球生命大全史

現在、地球上には知られているだけで約2000万種の生物が存在しているとされているが、それはこれまで地球上に生きていた生物のわずか1%。

生命の歴史は40億年。その間、5回の大量絶滅を通じて、中生代には陸上だけでなく空も海をも支配した恐竜や大型爬虫類、その後の哺乳類の時代に繁栄した大型哺乳類なども姿を消していった。大判で迫力ある画像には、時代を超えたロマンも溢れている。

同書は、「始まり」から「氷と炎の時代」までの全8章からなる。そのうち、恐竜が登場するのは、4章「爬虫類の台頭」から6章「失われた楽園」まで。それほど、幅広い古生物が描かれている。


関連記事:NASAが未確認異常現象に関するレポート公開 「異星人の存在否定しない」と提言

■専門家による執筆

地球生命大全史

著者は、古脊椎動物学者のトム・フレッチャー博士。日本語版の監修は、進化古生物学・古海洋学を専門とする守屋和佳博士が務めた。

最新の科学と研究が描き出す絶滅した生き物たちのいきいきとした姿、さらには専門家による詳しい解説も相まって、番組と合わせてはもちろん、これだけで読んでも十分に楽しめそうだ。

・合わせて読みたい→道端に落ちていた張り紙、クレーム内容に目を疑う… 「これは酷すぎる」と怒りの声

(文/Sirabee 編集部・Sirabee編集部

Netflix
シェア ツイート 送る アプリで読む

編集部おすすめ


人気記事ランキング