震災直後の北陸、足元の物体見てゾッとした… 変わり果てた姿に「怖すぎる」の声

新潟で見つかったグレーチングの変わり果てた姿が話題に。こうなるには、専門家は「22トンの力が必要」と推測している。

2024/01/24 04:45


「百聞は一見にしかず」という言葉があるように、世の中には自身の目で見て初めて理解できる事柄が決して少なくない。

以前X(旧・ツイッター)上では、令和6年能登半島地震の規模の大きさが改めて実感できる「驚きの光景」が話題となっていたのをご存知だろうか。

【関連記事】飛行機で渡された封筒、驚きの中身にハッとした ANAの神対応が「素晴らしい」と話題に


画像をもっと見る

 

■2枚の写真見て驚き

今回注目したいのは、Xユーザー・みょうでんさん が投稿した1件のポスト。

「グレーチングがペシャンコ。これだけ動いたってことね」と綴られた投稿には、日常的に目にする道路・歩道沿いの排水溝に設置された「フタ」の写真が添えられている。1枚目の写真を見ると、震災の影響でフタの形状が歪んでいる様子が確認できた。

グレーチング

これだけでも十分に驚異的な光景なのだが…真に驚くべきは、2枚目の写真に収められた内容である。


関連記事:コメダ珈琲に響いた謎の奇声、その正体にギョッとするも… 斬新すぎるシステムに称賛の声

 

■「恐ろしすぎる…」と驚きの声

グレーチング

2枚目の写真には、フタが文字通り「ペシャンコ」となった様子が収められていたではないか。一体どれほどの力を受ければ、このような状態になるのだろうか…。

こちらの光景は多くの人々に衝撃を与え、件のポストは投稿からわずか数日足らずで1.5万件以上ものリポストを記録するほど話題に。

他のXユーザーからは「自然の力、恐ろしすぎる…」「大地を揺るがすエネルギー、凄まじいですね」「この写真だけで、どれほど規模の大きい地震かが分かる」「プレス機でプレスされたとしか思えない」など、驚きの声が多数寄せられている。

また「これグレーチングっていう名前なのか」という声も、少なからず上がっていた。恥ずかしながら、かくいう記者も今回のポスト投稿で「グレーチング」という名前を初めて知った身である。

グレーチング

そこで今回は件の光景の詳細をめぐり、一般社団法人「鋼製グレーチング工業会」に詳しい話を聞いてみることに。その結果、あまりに恐ろしい事実が明らかになったのだ…。

Amazonタイムセール&キャンペーンをチェック!

次ページ
■そもそも「グレーチング」とは?
Xツイッター震災話題地震令和6年能登半島地震グレーチング
シェア ツイート 送る アプリで読む

人気記事ランキング