へずまりゅう、被災地での炊き出しめぐりアンチが“嘘” 「するわけない」

石川で炊き出しをしているへずまりゅう。アンチの「嘘の発信」に「本当に残念」「何故か自分のせいに」と苦言を呈す。

2024/01/25 14:15


へずまりゅう

元迷惑系YouTuber・へずまりゅうが24日、自身の公式X(旧・ツイッター)を更新。被災地での炊き出しをめぐり寄せられた、アンチからの“書き込み”に「腹立たしい」と苦言を呈した。

【動画】へずまがアンチに苦言


 


 

■ラーメンや菓子を振る舞う

令和6年能登半島地震で甚大な被害を受けた石川で、炊き出しを続けているへずま。昨年人気ラーメン屋とコラボした商品「みそま」を振る舞い、子供たちにはチョコレート菓子をプレゼントしている。

迷惑系YouTuberだったとは思えない善行に、SNS上では称賛の声が。


関連記事:MEGUMI、石川訪問し被災者支援 女性の悩み&多すぎて余っている物資明かす

 

 

■コメント欄に「クソやな」

そんな中、動画を添付したへずまは「本当に残念です! トラブルが発生しました」と切り出す。

ゴミを持ち帰らない炊き出しのボランティアがいるため、現地の人がTikTokで持ち帰るよう呼びかけているそうだが、コメント欄に「へずまじゃね?」「へずまやん、クソやな」との投稿が見受けられた。


関連記事:ダレノガレ明美、被災地で喜ばれた物資明かす 炊き出しの細かな気遣いにも反響

 

 

■きっぱり否定

憶測で犯人扱いしてくるアンチたち。

これに、へずまは「そんなしょーもないことするわけない! ゴミは持って帰ってます。被災地の方に負担がかかるようなことは一切していません」ときっぱり。

その上で「SNSの間違ったコメントを信用しないでください」と伝える。


関連記事:防災士資格を持つ紗栄子、能登半島被災地で尽力 「どれだけ感謝してもしきれない」

 

 

■「嘘の発信腹立たしい」

投稿に添えてコメントでも「被災地で炊き出しをされている方へ。食器やゴミは持ち帰ってください。何故か自分のせいにされています。石川を全力でサポートしているのにアンチが嘘の発信をしているのが腹立たしい。もう迷惑は掛けていないし心から変わりたいので応援してください」と呼びかけた。

ファンからは「最近頑張ってるよね! アンチよくない」「こんなに毎日頑張っているのに足を引っ張る変な人がいるんだね!! それは腹立たしいわ!! 負けないでね」と応援メッセージが寄せられている。

アルファー食品 炊き出し用 きのこご飯【Amazonでチェック】

次ページ
■へずまがアンチに苦言
XツイッターYouTuber炊き出しTikTokへずまりゅうみそま令和6年能登半島地震
シェア ツイート 送る アプリで読む

人気記事ランキング