西川貴教、1日博物館長での衝撃体験 大水槽が破裂し「500万円ブチこみました」

『激レアさんを連れてきた。』未公開トークで西川貴教が1日博物館長での衝撃体験を告白し、オードリー・若林正恭とラランド・サーヤから驚きの声が…。

2024/01/30 01:30


西川貴教

テレビ朝日公式YouTubeチャンネル『動画、はじめてみました』で、29日に放送された『激レアさんを連れてきた。』(テレビ朝日系)の未公開トークをアップ。歌手・西川貴教が地元の博物館「滋賀県立琵琶湖博物館」で1日館長を務めた際の激レア体験を語った。

【動画】西川貴教がクラウドファンディングで…


 


 

■ゲストに西川

世のなかの珍しい、奇跡的な出来事「激レア体験」をその当事者と一緒に振り返り、真相・背景に迫っていく同番組。

未公開トークでは、激レア体験を聞かれた西川が、「(地元・滋賀県の)博物館で1日館長ってのを仰せつかりまして…」と熱弁していく。


関連記事:西川貴教、同郷のJPから歌声褒められ感激 「みんなで地元滋賀を盛り上げ」

 

 

■メインの大水槽が…

同博物館のメインの展示物は「大水槽」だと西川は解説。奇しくも1日館長を務めたタイミングで「そこが破裂しまして」と苦笑する。

「いきなり着いた途端にヘルメット被らされて、現場検証に行って」と大変な状況だったと振り返った西川に、ラランド・サーヤも「大変すぎますね。ガチの館長でもテンパる日ですね」と追従して笑いを誘った。


関連記事:西川貴教、同郷のJPから歌声褒められ感激 「みんなで地元滋賀を盛り上げ」

 

 

■クラウドファンディングを開始

そこからクラウドファンディングで大水槽の修繕費を募ったと西川は回顧。「行政でやってるから、『変に高い数字を見積もっても出してくれない』ってなって」と第1目標を500万円に設定してクラウドファンディングをスタートしたと解説する。

「アクリルだけで何十cmもある」ため、それでは到底足りないと考えていた西川は「腹立ったんでもう500万円ブチこみました」と自腹で500万円を寄付したと吐露。オードリー・若林正恭は「全然責任もないのにいきましたか」「カツアゲに近いですね、ちょっと」と笑いながら指摘していた。

Amazonタイムセール&キャンペーンをチェック!

次ページ
■西川の激レア体験
テレビYouTubeクラウドファンディング西川貴教オードリー若林正恭激レアさんを連れてきた。ラランドサーヤ動画、はじめてみました
シェア ツイート 送る アプリで読む

人気記事ランキング