伊東純也の疑惑が波紋、週刊誌「性加害報道」に潜む落とし穴 被害者の取材をする時に…
『週刊新潮』が報じた伊東純也に関する「疑惑」が波紋を呼んでいる。週刊誌の「性加害報道」にはリスクがあるようで…。
サッカー日本代表・伊東純也選手に関する「疑惑」が波紋を呼んでいる。昨今、週刊誌が著名人の性加害問題を報じることが多い。中には、タレント側が事実無根を主張し、裁判に発展するケースも見受けられる。
週刊誌の「性加害報道」には落とし穴が潜んでいて…。
【関連記事】松本人志“馬乗られ写真”で注目、週刊誌の「タレコミ」いくらもらえる? 意外な舞台裏も…
■伊東をめぐる疑惑が波紋
ことの発端は、2月1日発売の『週刊新潮』の報道だった。同誌によれば、伊東選手が昨年6月に大阪市のホテルで酒に酔った状態の女性2人に対して、自身の専属トレーナーと共に同意のない性行為をしたという。
女性2人は大阪府警に対して、伊東選手を準強制性交罪で刑事告訴している。だが、1日には伊東選手の代理人を務める弁護士が女性らを虚偽告訴罪で告訴。今後の動向が注視されている。
関連記事:堀江貴文氏、性加害疑惑めぐり“逆告訴”した伊東純也にエール 「勝ち取ってください」
■週刊誌の報道に疑問の声も…
一連の報道を踏まえ、日本サッカー協会は伊東が代表メンバーから離脱すると発表。アジアカップ真っ只中に降って湧いた「スキャンダル」は衝撃を与えた。
そんな中、ネット上では、「週刊誌は中立な報道をするべき」「昨今、週刊誌の性加害問題はやりすぎだと思う」「なぜ週刊誌は結果で報道せずに過程で報道するの?」「しっかり取材して正しい情報を発信してほしい」など、週刊誌の「性加害報道」に疑問を抱く人の声も見受けられる。
社会的にも影響力の高い週刊誌の「性加害報道」はいかにして行われるのか。関係各所に取材した。