「消えた歌姫」ちあきなおみ、300曲がサブスク解禁 音楽界を動かしたファンの“ラブコール”

かつて、一斉を風靡したちあきなおみの楽曲がサブスクで配信される。ファンから歓喜の声があがっていて…。

2024/06/09 11:30


ちあきなおみ

10日、歌手・ちあきなおみの楽曲が音楽配信サブスクリプションサービスで配信される。彼女の歌声を配信で聴けるとあって、歓喜の声があがっている。

表舞台から姿を消したちあきの「サブスク解禁」の裏には、ファンの熱烈なラブコールがあったようで…。

【関連記事】安室奈美恵さん、サブスク配信停止でCDに“異変” ショップで目にした光景に驚愕…


 


 

■300曲以上がサブスク解禁へ

今回のサブスク解禁は、6月10日にちあきがデビュー55周年を迎えることを記念したもの。全シングル・全オリジナルアルバム300曲以上が、音楽ストリーミングサービスやiTunes Store、レコチョク、moreなど主要ダウンロードサービスで配信される。


関連記事:『虎に翼』寅子が署名した意見書、よく見ると… さらりと記された“3文字”に「泣きました」

 

 

■1992年から事実上の引退状態に

ちあきは1969年に『雨に濡れた慕情』でデビュー。ハスキーボイスと独特の表現力で大ブレイクを果たす。72年には『喝采』が一斉を風靡し、日本レコード大賞を受賞。

その後も多くのヒット曲を出したが、1992年に夫が亡くなったことで芸能活動を休止。公の場に姿を出さず、マスコミの取材に応じることもなかったため、事実上の引退状態となっていた。


関連記事:イオンの『歩きやすいサンダル』 1年履いた結果、やっぱりコスパ最高だった

 

 

■サブスク解禁の舞台裏

なぜ、令和に「消えた歌姫」の楽曲が配信されることになったのだろうか。

あるレコード会社関係者は、「芸能活動休止後も、ちあきさんの熱狂的ファンは多いです。以前から、彼女の所属していたレコード会社にサブスクを求める声が多数寄せられていました。3つのレコード会社に在籍したこともあり、調整に時間がかかりましたが、デビュー55周年の節目に合わせて解禁となったのでしょう」と話す。

ファンの熱烈な“ラブコール”が音楽界を動かしたようだ。ネット上では、「ずっとサブスクないと思ってたからうれしい」「わたくしの女神様」「生きててホント良かった」「楽しみでブルブル」など、サブスク解禁を喜ぶ声が多数あがっている。

令和になっても、ちあきの歌声はたくさんの人を魅了することだろう。

・合わせて読みたい→柴犬の正しい読み方、3割が勘違いしているが… プロの明かす「真の呼び名」にグッと来た

(取材・文/Sirabee 編集部・斎藤聡人

Amazonタイムセール&キャンペーンをチェック!

CD歌手ちあきなおみサブスクサブスクリプションサービス
シェア ツイート 送る アプリで読む

人気記事ランキング