賛否分かれるXの改悪を受け、ケロロ軍曹が「いいね推奨」投稿 じつはズル賢さ光る“ペコポン侵略”の戦略だった

ケロロ軍曹が「いいね」を推奨するも…裏には地球侵略の戦略が。

2024/06/15 04:30


ケロロ軍曹

日本時間13日、Xでは「いいね!」欄の非公開化が実施された。これを受けて、ネット上では賛否の声があがっていたが…。アニメ『ケロロ軍曹』の公式Xのさすがすぎる投稿が話題になっている。


 


 

■いいね欄が封鎖

先日、Xのエンジニアリングチームの公式アカウントは、「本日より、『いいね!』は全員に非公開となります」といった旨の報告をした。Xオーナーのイーロン・マスク氏は火曜日に「人々が攻撃されずに投稿に『いいね』できるようにすることが重要だ」とThe Vergeの報道に対して投稿していた。

同施策に対しては、「周りの目を気にせず『いいね!』できるのは嬉しい」との声があがる一方で、「いいね欄の封鎖は改悪すぎる」など、賛否が分かれる意見が寄せられていた。


関連記事:リュウジ氏、“いいね”バレしない仕様に「炎上しなくなる」 Xの改悪が話題

 

 

■ケロロの投稿に反響

そんなXの「いいね!」欄の非公開化を受け、アニメ『ケロロ軍曹』の公式Xが更新し、1枚の画像を投稿。画像には「いいねは大歓迎であります」とし、同作の主人公であるケロロ軍曹が敬礼しているイラストが描かれていた。

続けて「我輩のモチベーションを向上させるため、すべてのペコポン人のいいねは大歓迎であります。ポストをたくさんいいねするほど、ペコポン侵略の精度が向上するであります」と続けていた。


関連記事:リュウジ氏、“いいね”バレしない仕様に「炎上しなくなる」 Xの改悪が話題

 

 

■ズル賢さが光る戦略?

Xの「いいね!」欄の非公開化で賛否が分かれているタイミングで、いいねを歓迎する旨の投稿をしていたこともあり、当該の投稿には23万いいねを超える反響が寄せられた。その一方で地球侵略を進めるための手筈を整えているあたり、ケロロのズル賢さが光る戦略とも言えるだろう。

同投稿に対してネット上では「めちゃくちゃいいね押すであります!」「久し振りにケロロ軍曹見たくなりました」「公式のセンスが良すぎる」と反響を呼んでいる。


関連記事:リュウジ氏、“いいね”バレしない仕様に「炎上しなくなる」 Xの改悪が話題

 

 

■執筆者紹介

北田力也:エンタメ、ゲーム、グルメ記事を中心に執筆している20代ライター。

小学生のころ一度ゲームを引退したが、社会人になってから友人に誘われてNintendo Switchを購入したところ、その反動もあってかドハマり。『ポケットモンスター』シリーズやFPS系ゲームをはじめ、幅広くプレイしている。

なお、最近のマイブームは『Stardew Valley』で釣りをすること。

・合わせて読みたい→リュウジ氏、“いいね”バレしない仕様に「炎上しなくなる」 Xの改悪が話題

(文/Sirabee 編集部・北田力也

Amazonタイムセール&キャンペーンをチェック!

X話題ケロロ軍曹いいね欄
シェア ツイート 送る アプリで読む

人気記事ランキング