花澤香菜、個性的な“母の弁当”に共演者仰天 本人は懐かしむも…「なにでご飯食べるん?」

『ぽかぽか』で花澤香菜が中学生時代に母親が作ってくれた弁当について言及。“独特なおかず”にブラックマヨネーズ・小杉竜一らから驚きの声が…。

2024/06/18 15:30


花澤香菜

18日放送『ぽかぽか』(フジテレビ系)で人気声優・花澤香菜が「母親の弁当で好きだったモノ」を告白。個性的な「おかず」が明かされ、大きな話題を集めている。


 


 

■好きな和菓子は?

6月16日が「和菓子の日」のため、出演陣が「好きな和菓子」を発表していったこの日。

花澤は明治35年創業の和菓子の老舗・舟和の「芋ようかん」が好物で、「みなさん1度は食べたことあると思いますが、めちゃくちゃおいしいんですよ。しっとりしてて素朴な甘さで…」とその魅力を語る。


関連記事:マジかよ…ゴジラが東京競馬場に上陸 作戦隊長にやす子が就任!?/PR

 

 

■花澤の母が作る弁当に一同驚き

花澤は、中学生のころは給食ではなく「母親の手作り弁当」だったと回顧。「たまーに芋ようかんセットで、お弁当を丸々埋め尽くしてたことがあって」と笑顔で語り、出演陣から「ええー」と驚きの悲鳴が上がる。

弁当箱の1番広いスペースに芋ようかんをぎっしり詰めて、小さなスペースにはあんこ玉が入っていたと解説し、ブラックマヨネーズ・小杉竜一やハライチらは「しょっぱいのゼロ?」「全あま?」と仰天。しかし花澤は「それが回ってきたとき『やった、当たりだ』って思って」とうれしい弁当だったと振り返った。


関連記事:アンバランスが解散、山本栄治は引退へ 若かりし頃の写真を公開する人も

 

 

■半分ブロッコリーで…

「変わった弁当を作ってくれる」母親だったらしく、花澤は「半分ブロッコリーに半分イチゴにご飯とか」との個性的な弁当もあったと解説する。

小杉が「なにでご飯食べるん?」と尋ねると、花澤は「ブロッコリーです」と笑顔で吐露。「でもおもしろくてみんな見に来てくれてうれしかったです」と当時を懐かしんだ。


関連記事:新宿駅で痴漢が逃走、“駅員ブチギレ”アナウンスが話題に 「初めて聞くワード」「丁寧語と憎しみが交錯」

 

 

■本人は大喜び?

花澤本人は大喜びだったようだが、花澤母の個性的すぎる弁当の数々に視聴者も反応。

「母のトリッキー弁当エピソードじゃん」「昼ごはんが芋ようかんとあんこ玉!」「私、お昼ご飯『塩っぱいゼロ』は無理だわ」「舟和のようかんおいしいよね〜」といった感想が寄せられている。

・合わせて読みたい→新宿駅で痴漢が逃走、“駅員ブチギレ”アナウンスが話題に 「初めて聞くワード」「丁寧語と憎しみが交錯」

(文/Sirabee 編集部・サバマサシ

マジかよ…ゴジラが東京競馬場に上陸 作戦隊長にやす子が就任!?/PR

テレビ弁当和菓子ハライチおかず花澤香菜ブラックマヨネーズ小杉竜一芋ようかんぽかぽか舟和
シェア ツイート 送る アプリで読む

人気記事ランキング