バウアーの復帰でDeNAが優勝候補筆頭に? 田尾安志氏が現状を分析「勢力図が…」

サイ・ヤング賞経験者で2023年に10勝したバウアーが復帰したDeNA。悲願のリーグ優勝は近い?

2025/01/29 14:00


トレバー・バウアー

元東北楽天ゴールデンイーグルス監督の田尾安志氏が、自身のYouTubeチャンネル『TAO CHANNEL』を更新。横浜DeNAベイスターズに復帰したトレバー・バウアー投手について語った。

【動画】田尾氏がバウアー投手のベイスターズ復帰を語る



■バウアー投手がDeNAに復帰

バウアー投手のベイスターズ復帰について田尾氏は「ベイスターズファンのみなさんは、これは大きな戦力が加わったということで、嬉しいと思います」と語る。

また、「たしかにバウアーの加入は、順位予想がかなり変わっていくんじゃないかなというぐらいの戦力補強になりますね。彼の場合は計算できるピッチャーですから、ローテーションの柱が加わった」とコメントした。


関連記事:トレバー・バウアーが活躍すればDeNA優勝確実? 金村義明氏が独自解説

■優勝候補の筆頭に?

その後もバウアー投手の力量や野球に対する姿勢について解説した田尾氏は、「巨人、阪神、広島。セ・リーグではこの3チームが投手陣が強いという印象で見ていたんですけども、バウアーの加入で一気にその3チームに引けをとらない投手陣になった」と持論を展開する。

DeNAが昨年リーグトップの打率と得点を誇っていたことに触れ、「バウアー1人が加わったことで、優勝候補の筆頭に踊りでたのではないかと思います、現状ですけれども」と語った。


関連記事:バウアーはどのくらい勝てる? 高橋尚成氏が成績を予想「ローテーションに入れば…」

■勢力図が変わる?

田尾氏はバウアー投手の能力を高く評価し、「DeNAにとってバウアーの入団はなによりの戦力補強」と力説。

また、同投手がベイスターズで2023年に1年間プレーしたのち、MLB球団の入団を目指して退団したことや、2024年はメキシカンリーグで10勝9敗という好成績を残したことを紹介し、今季の見通しや起用法を語る。

バウアー投手加入後のセントラル・リーグには、「セ・リーグの勢力図が大きく変わる」と予想した。


関連記事:DeNAバウアー、自由契約で一時トレンド1位に「まじか」 半数以上が残留期待もむなしく…

■東投手と2枚看板に

DeNAは昨年今永昇太選手がアメリカに渡っており、バウアー投手と今永投手の穴を完全には埋められず、リーグ戦は3位に終わった。

今季はバウアー投手が復帰し、エースの東克樹投手との2枚看板が完成。リーグ最強の打線を誇るだけに、ネットでは優勝候補に推す声が多数上がっている。

次ページ
■田尾氏がバウアーのベイスターズ復帰を語る
田尾安志トレバー・バウアー
シェア ツイート 送る アプリで読む

編集部おすすめ


人気記事ランキング