明石家さんま、「武田鉄矢さんの…」 みかんにまつわるエピソードで見せた“芸人魂”
MCを務める『ホンマでっか!? TV』のテーマに疑問を呈した明石家さんま。しかし、その後はきっちりとテーマに沿ったエピソードも。
5日放送の『ホンマでっか!?TV』(フジテレビ系)に、お笑い芸人の明石家さんまがMCとしてレギュラー出演。番組テーマに沿ったエピソードトークを展開したのだが、テーマに根本からツッコミも入れていった。
■みかんをテーマに1時間
今回は「冬のおいしい『みかん』の真実SP」と題して、番組おなじみの評論家軍団が、健康効果や経済規模、おいしいみかんの選び方などを解説。
オープニングムービーでは、その概要が紹介され、1発目に「みかんは甘いほど健康にいい!?」との説が表示される。
関連記事:松村沙友理、道端でおばあちゃんに騙される 「みかん10個売らないと…」
■番組テーマを根本から…
これを見たさんまはうなだれながら、「今日これで行くの!?」「みかんで1本!?」と失笑。1時間やるには心もとないテーマではないかとし、「短い刀やな」と喩えながらツッコミを入れていった。
題材に根底からツッコミを入れたさんまだが、その後はMCらしく、しっかりとみかんに関するエピソードも披露していく。
関連記事:松村沙友理、道端でおばあちゃんに騙される 「みかん10個売らないと…」
■しっかり「みかん」エピソードも
元和牛の水田信二は、愛媛県出身のため、家には段ボール箱でみかんがあったと告白。さんまも箱ごと手に入れるそうだが、「お歳暮とかで死ぬほど贈ってきて…」と、自らの意志ではなく、贈られてくると明かす。
続けて、「1人暮らしの男にとっては、みかん地獄になるねん」「毎日食べても終わらないしやなぁ」「置いとくと腐ってくし、あれが難しいねん」と食べきれないことも話し、笑いを誘っていった。
関連記事:松村沙友理、道端でおばあちゃんに騙される 「みかん10個売らないと…」
■モノマネをしなければとの意識が
また、芸人としての心意気か、「そのたびに武田鉄矢さんのモノマネせなあかんやんか?」と自身にノルマを課していることも告白。
「『1つのみかんがぁ』とか言わなあかんから」と武田の代表作『3年B組金八先生』(TBS系)のセリフを真似たのだが、ブラックマヨネーズの小杉竜一からは「『腐ったみかん』です」と超冷静にツッコまれていた。
・合わせて読みたい→松村沙友理、道端でおばあちゃんに騙される 「みかん10個売らないと…」
(文/Sirabee 編集部・玉山諒太)
この記事の画像(1枚)