キンタロー。「突然ホントに嫌われちゃって」 性格が180度変わった“暗黒時代”を告白

『突然ですが占ってもいいですか?』でキンタロー。さんが自身の“暗黒時代”を回顧。人間関係でのある出来事をきっかけに「めちゃくちゃトラウマになった」といい…。

2025/02/10 15:30


キンタロー。

9日深夜放送の『突然ですが占ってもいいですか?』(フジテレビ系)に、お笑いタレント・キンタロー。さんが出演。

自身の性格が変わるきっかけとなった“暗黒時代”を振り返りました。



■じつは“疑い深い性格”

キンタロー。さんと親友の平野ノラさんを占った今回。身の回りの数字から運気を判断し、開運へ導く「数意学」で占う琉球風水志シウマ先生は、キンタロー。さんを占った際に「元々マイナス思考」で「疑い深い」性格であることを見抜きます。

その上で、13歳の頃に“きっかけ”があり、マイナス思考になってしまったことを言い当てたシウマ先生。これにキンタロー。さんは「すごいよ兄さん!」「何で分かってるの?」と驚きました。


関連記事:キンタロー。独立後の“激ヤバ問題”を告白 まさかの依頼に「それは無理じゃん」

■中学時代で仲間外れに

そんなキンタロー。さんは、自身が13歳の頃を「暗黒時代」と振り返ると、小学生のときに「シホちゃん(キンタロー。さんの本名)おもしろい」と言われ、調子に乗っていたことを明かします。

中学校へ進学すると「“私”という人間を知らない新たな友達」と仲良し4人グループになったというキンタロー。さん。

ですが、思春期に差し掛かってきたときに「おもしろい」と思ってやっていたことが友達に不評で、やり続けていた結果「ある日突然ホントに嫌われちゃって」と打ち明け、仲間はずれにされてしまったことを思い出します。


関連記事:土屋太鳳、人気芸人との写真で“強調”され… 「合成?」「加工してる?」驚きの声

■「180度性格が変わって…」

「中学校のときって『クラスで“はみっこ”になったらめちゃめちゃダサい』っていうアイデンティティがある中で、それ(仲間外れ)になったので、すごく『ヤバいヤバいヤバい』って言って、めちゃくちゃトラウマになった」と、過去を告白したキンタロー。さん。

それから怖すぎて同級生に敬語で話すようになったと明かすと、この出来事がきっかけで「180度性格が変わって余計なことを言わないように我慢」するようになったと語りました。

『突然ですが占ってもいいですか?』はTVerで2月17日まで視聴可能

・合わせて読みたい→MEGUMIの顔の小ささに仰天 キンタロー。横澤夏子に挟まれ…「嘘でしょ」「遠近法ばぐってる?」

(文/Sirabee 編集部・綿 つゆ子

テレビキンタロー。突然ですが占ってもいいですか?
シェア ツイート 送る アプリで読む

編集部おすすめ


人気記事ランキング