高橋由伸氏が巨人連覇に絶対に必要な条件を分析 「去年は投手力が良かったから…」

高橋由伸氏が読売ジャイアンツ連覇のために必要なことや、移籍組の田中将大、甲斐拓也の起用法を分析した。

2025/02/12 18:30


高橋由伸

元読売ジャイアンツ監督の高橋由伸氏が元木大介氏のYouTube『元木大介チャンネル』に出演。2025年、巨人が連覇するために必要なことを分析した。

【動画】高橋氏が巨人連覇に必要なことを分析



■元木氏と高橋氏がトーク

元木氏と高橋氏が2025年のジャイアンツについてトークをした今回の動画。2人はFAで加入した甲斐拓也選手の起用法や昨年15勝を挙げ、MLBに移った菅野智之投手の穴を「どう埋めるか」などを語り合う。

そのなかで話題は今季東北楽天ゴールデンイーグルスからジャイアンツに移籍した田中将大投手へと移る。

高橋氏は今季復活を目指す田中投手について「怪我がどこまで治っているのか。1年経ってるんで、技術的なものは申しぶんないと思うんですよ。現状で怖さがなく、投げられるかどうかなんじゃないですか」と分析した。


関連記事:元木大介氏、巨人・大勢の行動に苦言 「タイガースファンですというのは…」

■打てればダントツ?

活躍の可能性には、今季ジャイアンツがライデル・マルティネス投手を獲得し、ブルペン陣が揃っていることを挙げ「5、6回まで投げてくれたら。勝ち星は拾っていきやすい」と持論を展開する。

高橋氏は「巨人は打ったらダントツだと思いますよ」とコメント。元木氏が「去年はあんまり打たなかったからね」とつぶやくと、「全然でしょ」と苦笑いを浮かべる。

続けて「何試合、1点2点の試合をしているんだみたいな。投手力が良かったからなんとか勝ったけど、ある程度打ってくれたら、セ・リーグ5球団から、ちょっと抜けちゃう気がするんですよ」と予想した。


関連記事:元木大介氏、読売ジャイアンツ4年ぶりの優勝に期待 「本当に待ちに待った…」

■昨年は得点力不足に苦しんだ巨人

昨年激しい優勝争いを制してセントラル・リーグ優勝をつかんだ巨人だが、前半戦を中心に得点力不足に苦しんだ。

2024年、巨人のチーム打率は2割4分7厘でリーグ2位だったが、得点数は462で4位。「得点力不足」がクライマックスシリーズで敗退する要因になったという声がある。

一方でチーム防御率は、原辰徳監督が率いた2023年の3.39から大幅に改善し、2.49。失点数も381でリーグ1位となり、リーグ優勝の大きな原動力となった。

次ページ
■高橋氏が巨人連覇に必要なことを分析
元木大介高橋由伸
シェア ツイート 送る アプリで読む

編集部おすすめ


人気記事ランキング