齊藤京子、アパレル店員の“謎アピール”に疑問 ヒコロヒーも共感「どういうつもりなんやろ?」
元日向坂46・齊藤京子とヒコロヒーが『キョコロヒー』で「店員の謎アピール」に言及。ショップでよく耳にする店員の“セリフ”に本音を漏らし…。
■言われる相手によっては…
「(世界トップモデル)ミランダ・カーとかに言われるんやったらわかるよ。ミランダ・カーとかが『それ私も持ってるわよ』とか『私もそれかわいいと思ったのよ』ってミランダ・カーに言われるんやったらわかるけど」とヒコロヒーは主張。
齊藤は「私もそのときに『ホントだ、かわいいー』って私(も気を遣って)言ってますよ。こっちが店員になる瞬間ありますよね」と対応に困る客側の本音を漏らした。
関連記事:ヒコロヒー、バレンタインへの疑問を熱弁 貰う側は「全然いらんねんけど」
■「いらんよなぁ」と共感集まる
アパレル店員の接客テクニックについて、客目線で疑問を呈した齊藤とヒコロヒー。
元店員の知人に話を聞けば、「人が着ているのを客観的に見ることでイメージがしやすくなる」との目的があるとのことだが、「私も着てるアピールはいらんよなぁ。いやできれば他人と被りたくないやろ普通」「ミランダ・カーがそれ私も持ってるって言ったら買うよな ミランダ・カーだもん」と2人に共感する声は少なくなかった。
・合わせて読みたい→買い物のあと、店の去り際に“やりがちな行動” 7割近くが経験ありも…「タブー」「1回まで」の声
(文/Sirabee 編集部・サバマサシ)