『夜ふかし』桐谷広人さん、20代のときの“総資産”を聞かれ… 回答に「凄すぎる」と反響

『月曜から夜ふかし』でおなじみの投資家・桐谷広人さん。「26歳のときどれぐらいの資産だったの?」というファンからの質問に答える。

2025/02/12 18:45


桐谷広人

投資家の桐谷広人さんが10日、自身の公式Xを更新。資産に関する質問に答えた。



■20代のときの資産は?

桐谷さんはプロ棋士で、株式投資が趣味。企業の株を購入することで得られる株主優待券で暮らしており、バラエティー番組『月曜から夜ふかし』(日本テレビ系)にもたびたび出演している。

現在75歳。20代のときの資産が気になったファンは「師匠が26歳のときには、どれぐらいの資産だったの?」と質問した。


関連記事:『夜ふかし』で話題・桐谷広人さん、もうひとつの肩書き「棋士」への疑問に回答 「現役を引退しても…」

■妹の奨学金を返済し…

これに桐谷さんは返信する。25歳9ヶ月でプロ棋士になり、26歳6ヶ月で給料をもらえるように。

しかし「翌年妹の奨学金を返したので、資産0でした」と告白し「プロ棋士の修業中は喰うや喰わず。だから今でも質素な暮らしができるのでしょう」とつづった。

回答してもらったファンは「師匠の桐谷さん凄すぎる!! 尊敬します」と反応している。


関連記事:『夜ふかし』桐谷広人さん、自分だけ豪華なうなぎを頼み「ケチ」の声もじつは… 番組への“気遣い”に反響

■「うらやましくない」の声に反応

そんなファンもいる一方で、悠々自適な株主優待生活を発信する桐谷さんに対し「全くうらやましくないな」という声も。

これに桐谷さんは「うらやましいと思わせようという意図で、書いているのではありませんよ。日本人は、まだ株式投資をギャンブルと捉えている人が多いです。日本独自の素晴らしい優待制度を活用して、余ってるお金のある人は優待株を買って、優待で人生をより豊かにして、日本経済にも貢献して貰いたいと思って書いています」と伝えている。

・合わせて読みたい→『夜ふかし』75歳の桐谷広人さん、意外な“特技”を告白 「今でもできるのが驚愕」と反響

(文/Sirabee 編集部・荒井どんぐり

桐谷広人
シェア ツイート 送る アプリで読む

編集部おすすめ


人気記事ランキング