「どう進めば…」不登校の子供の進路に悩む母親へ ひろゆき氏のアドバイスに共感の声

「ひろゆき」こと西村博之氏が、不登校の娘の進路で悩むシングルマザーに助言。大学への進学とは別に“やっておいたほうがいいこと”は…。

2025/02/18 16:30


西村博之(ひろゆき)

インターネット掲示板「2ちゃんねる(現・5ちゃんねる)」創設者の「ひろゆき」こと西村博之氏が17日、自身の公式YouTubeチャンネル『ひろゆき,hiroyuki』でライブ配信を実施。不登校の娘の進路に悩む母親へ助言した。

【動画】不登校の高校生の進路に助言



■不登校の娘の卒業後は…

この日のひろゆき氏のライブ配信には、57歳でシングルマザーの女性から相談が寄せられた。

娘が高校1年生の頃から不登校になり、通信制高校に通って今年9月に卒業予定とのこと。同級生と比べて1年半遅れでの卒業になるという。

状況を伝えた相談者は「この先、どう進めばいいのでしょうか?」「本人もまだまだ一般の大学生活には不安があるようです」とアドバイスを求めていた。


関連記事:ひろゆき氏、“好きなこと”で生計立てるために正社員でいたほうがいい理由 納得の声

■ひろゆき氏「人との接点を持ちつつ…」

ひろゆき氏は「通信制の大学でいいんじゃないですか?」と即答。自身がゲスト講師を務める予定の通信制大学「ZEN大学」を勧めつつ、「とりあえず通信制の大学に行くのは全然いいんですけど、バイトはさせたほうがいいと思います」と補足も。

その理由について、「社会経験を積むという意味でも、人との接点っていうのはある程度持ったほうがいいので、アルバイト的なことをやって、人との接点を持ちつつ、大学を卒業すればいいんじゃないかなと思います」と助言した。


関連記事:ひろゆき氏、役員としてスタッフに何度伝えても“直らなかったこと”に呆れ 「いい歳の社会人が…」

■視聴者「バイト経験必要!」

ひろゆき氏のライブ配信を見たユーザーからは、「うんうん! バイト経験必要!」と共感するコメントや、「大学、頑張って!」「全然いける!」「頑張ってくださいね!」と相談者や娘へのエールが送られている。

次ページ
■進路の助言をするひろゆき氏
西村博之ひろゆき
シェア ツイート 送る アプリで読む

編集部おすすめ


人気記事ランキング