サンシャイン池崎、YouTubeのAIコメント返信文に困惑 「やたらと失礼なんだよ」

サンシャイン池崎のYouTubeでAIが暴走? 失礼すぎる視聴者へのコメント返しに「俺から学んで、口が悪くなったのかも」と心配していた。

2025/02/19 10:30


サンシャイン池崎

お笑い芸人のサンシャイン池崎が17日、自身のYouTube『サンシャイン池崎の超・空前絶後超絶怒涛のギャラクシーちゃんねる極』内のラジオ『ペガサス&ユニコーン』に出演。

最近になってYouTubeに実装されたという、動画配信者向けの“AI機能”に困惑していると語った。

【動画】AI機能に困惑するサンシャイン池崎



■YouTubeがなんか変?

冒頭のトークから「YouTubeのAI、変だよー!」と切り出した池崎。

「皆さんは知らないと思うんだけど、皆さんがくれたコメントに俺が“いいね”をポチポチつけてくじゃん。YouTubeスタジオっていうのでつけていくんだけど、いつからかAIが返信するコメントを勝手に考えてはじめて…」と、配信後の事情を説明。

「もちろん一回も使った事ないんだけど、そのコメントがおかしすぎる。一応何個かスクショ撮ったんだけど…」と、YouTubeスタジオのAIが考案したコメントを紹介していった。


関連記事:サンシャイン池崎、『日高屋』2店舗限定メニュー“独自の食べ方”で堪能 「うめぇ~!」

■生成されたコメントが…

米YouTubeは2024年に行われたクリエイター向けイベント「Made on YouTube」で、動画配信者向けにAIの活用を強化していくことを発表。その中には、AIがコメントの返信文の候補を自動で生成する機能も含まれていた。

ある配信で新しい包丁を使って料理を行ったという池崎は「見ている肩が『怖いけど切れ味がいい包丁で、料理楽しいですよね」ってコメントくれてるのね、それに対してAIが『お前料理できるんか?』って、返すわけないじゃん」と、ケンカ腰の返信文が候補に挙げられていたことを明かす。

また、先輩のお笑いコンビ・クールポコを呼んだ配信では「『新年からけたたましいですね』ってコメントに対してAIが『うるせぇ!』って返してる。めちゃくちゃなんだよな…」と、AIが生成するコメントに困惑させられている様子を語った。


関連記事:サンシャイン池崎、CoCo壱のハヤシライスを絶賛 「めっちゃ上品な味がする」

■池崎を“学習”していた?

YouTubeスタジオのAIについて「なんか返しが強気なんだよね。失礼なのが多くて、不思議だよな、誰のための…」と疑問に思う池崎に、アシスタントを務める構成作家の北村直久氏は「AIって学習すればするほど、ちょっとずつ精度が上がっていくっていうじゃないですか。今後にこうご期待ってことじゃないですか」と自説を述べる。

すると池崎は腑に落ちたのか「俺がたまにコメントで戦うときがあるから、AIが勝手にそれを学んで、口が悪くなったのかもなぁ。本当に『うるせえ』って返すときあるから」と苦笑していた。

次ページ
■サンシャイン池崎のYouTubeチャンネル
サンシャイン池崎サンシャイン池崎の超・空前絶後超絶怒涛のギャラクシーチャンネル極
シェア ツイート 送る アプリで読む

編集部おすすめ


人気記事ランキング