卵かけご飯に“あの調味料”を足すだけで… 秒で完食する「激ウマ韓国風TKG」に

ハマごはんの「究極の卵かけご飯」は、お気に入りのTKGに追加決定。韓国風の味付けが美味しすぎる。

2025/02/21 09:00


時間のないときでもサッと作れる卵かけご飯。定番のしょうゆで食べるのはもちろん美味しいが、『ハマごはん』で紹介されていた「究極に美味しい卵かけご飯」が気になったので、編集部でも作ってみた。


画像をもっと見る

■究極に美味しい卵かけご飯の材料

究極の卵かけご飯

今回の卵かけご飯に使う材料はこちら。

・ごはん:1パック
・卵:1個
・焼肉のタレ:大さじ1
・ごま油:小さじ1
・ラー油:小さじ1
・コチュジャン:小さじ1
・しょうが・にんにく:2cm(チューブの場合)
・白ごま:適量
・小ねぎ:適量
・刻み海苔:適量

しょうがやにんにくは、チューブタイプのものを使うとより簡単に作れる。


関連記事:リュウジ氏、卵かけご飯は「塩で食え」 旨味がすさまじい“究極TKG”だった

■韓国風TKG

究極の卵かけご飯

卵かけご飯の魅力は、手軽に作れること。このレシピもシンプルな工程で、あっという間に完成する。ご飯はパックのものを使う場合は、電子レンジなどで規定の時間温めよう。

器に卵、焼肉のタレ、ごま油、ラー油、コチュジャン、すりおろしたしょうがとにんにく、白ごまを入れてよく混ぜる。コチュジャンがこってりしているので、固まらないようしっかり混ぜておいてほしい。

あとは、お茶碗にご飯をよそって、上から卵をかけて小ねぎと刻み海苔をトッピングすれば完成だ。


関連記事:板前歴20年のプロが教える「卵かけご飯」の食べ方 あの調味料と材料を足すだけ…

■甘辛いタレが最高! 秒で完食

究極の卵かけご飯

コチュジャンやラー油を使っているため、赤みのある卵液。見た目はちょっと辛そう…。

究極の卵かけご飯

ひと口食べると、ピリッと甘辛い卵のまろやかな味が広がって食欲をそそられる。見た目ほど辛すぎないのは、焼肉のタレを使っているのがポイントかも。小ねぎのシャキシャキ感や海苔の香りとも相性抜群。食べ応えもあるビビンバのような韓国風のTKGだ。

これは確かに、箸が止まらない。美味しくて秒速で完食してしまった。記者のTKGレシピに、また新たに1つ、お気に入りが加わった。

【動画】「超絶おいしい卵かけご飯」の作り方を動画で見る

※商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームよりメディアジーンに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報、または自動で更新されています。

次ページ
■ハマごはん「超絶おいしい卵かけご飯」
レシピ卵かけご飯ハマごはん
シェア ツイート 送る アプリで読む

編集部おすすめ


人気記事ランキング