阪神タイガース、今季活躍が期待できる投手は? 下柳剛氏が告白「タイミングが取りづらい…」
阪神タイガースの春季キャンプを視察した下柳剛氏。活躍が期待される選手に、同郷の「あの選手」を挙げて…。
元阪神タイガースの下柳剛氏が自身のYouTubeチャンネル『柳に風』で、今季活躍が期待されるタイガースの投手を語った。
■下柳氏が阪神の春季キャンプを視察
阪神の春季キャンプを視察した下柳氏が、今季の投手陣について持論を展開した今回の動画。
同氏は藤川球児新監督になって初となる春季キャンプに「これを言ったら、怒られるのかもしれないけど、去年よりもちょっと明るくなっているのかな、みたいな。裏方さんをも含めて」と感想を語った。
関連記事:下柳剛氏、藤川球児監督率いる阪神タイガース新コーチの能力に太鼓判 「あの男は…」
■期待する投手を告白
今季エースとしての活躍が期待される才木浩人投手や外国人投手の現状を分析した下柳氏は「おもしろいなと思ったのは、左だけど川原陸」と告白。
川原投手のピッチングを「去年初めて1軍に登録されて、最終戦で初登板したんかな。おもしろいタイミングで足をついて、間があってダーと投げてくる。タイミングの取りづらいような投げ方で強いボールを投げられていた」と紹介した。
関連記事:下柳剛氏、藤川球児監督率いる阪神タイガース新コーチの能力に太鼓判 「あの男は…」
■長崎出身のえこ贔屓も「ちょっとしてる」
さらに下柳氏は川原選手が自身と同じ長崎県出身であることに触れ「長崎県だからえこ贔屓しているわけではありません。ちょっとしてます、がんばってほしいというのはあります」と笑う。
スタッフから昨年2軍で好成績を残したことを指摘されると「なかなかいい球を投げているし、おもしろいタイミングで投げるというのがあったので。期待したいなと思います」と語っていた。
関連記事:下柳剛氏、藤川球児監督率いる阪神タイガース新コーチの能力に太鼓判 「あの男は…」
■昨年6年目で1軍初登板
川原投手は長崎県長崎市出身。創成館高校から2018年のドラフト5位で阪神に入団した。
日本では左のエース格に与えられることが多い背番号47をつけ、期待を受けたが、度重なる故障の影響もあり、2022年に育成選手契約となった。
2024年は2軍で50試合に登板し、防御率1.62の好成績を記録。支配下契約を勝ち取り、6年目にして初めて1軍の舞台に出場した。
阪神には及川雅貴投手、富田蓮投手、門別啓人投手など、活躍が期待される若手左腕投手が多数在籍している。そんななか下柳氏と同郷の川原選手がどのような活躍をするのか、注目される。