サッポロ一番で作る「塩油そば」が背徳のおいしさ まるみキッチンの神アレンジに感動…

まるみキッチンのサッポロ一番で作る「塩油そば」は、お酢がポイント。さっぱりいただけるから病みつきに。

2025/02/23 09:00


塩らーめんアレンジ

手軽でおいしいレシピがネット上で大人気の『まるみキッチン』。このほど編集部では、サンヨー食品の「サッポロ一番塩らーめん」を使って作る「しお油そば」を試してみた。


画像をもっと見る

■「サッポロ一番で作るしお油そば」の材料

塩油そば

材料は以下の通り。

・サッポロ一番塩らーめん:1袋
・ごま油:大さじ1
・酢:小さじ1
・ラー油:適量
・卵:1
・刻みネギ(お好みで):適量

袋麺のアレンジレシピは様々なものがあるが、「サッポロ一番塩らーめん+調味料3つだけ」という手軽さが嬉しい。


関連記事:まるみキッチンの「ピリ辛味噌まぜそば」は絶品 サッポロ一番がごちそうになるとは…

■余った粉末スープで“2品”できちゃう!

塩油そば

サッポロ一番の麺は、袋の表示通りに茹でる。茹で上がった麺はザルにあげて湯切りしよう。水気を切った麺をボウルに入れて、付属の塩らーめんのスープの素を半量と、ごま油を入れてよく混ぜる。

器に盛り付けてラー油、お好みで小ネギを散らし、中央に卵黄を乗せれば完成だ。

塩油そば

残ったスープの素も無駄にせず活用! 鍋に150ccの水を沸騰させてスープの素を加え、卵白を入れたら軽く混ぜれば即席スープになる。


関連記事:まるみキッチンの「ピリ辛味噌まぜそば」は絶品 サッポロ一番がごちそうになるとは…

■一度で二度おいしい…

塩油そば

食べてみると、ごま油のコクと香りがたまらない。スープの素の旨みと塩気にバッチリ合っていて、濃厚だが少しだけ加えたお酢が後味をさっぱりさせてくれるため、決して重すぎない。

即席で作ったスープもちょうどいい塩加減で、スープが付いていると満足度が上がる。

塩油そば

表示通りに作るサッポロ一番の塩らーめんも間違いのない美味しさだが、このしお油そばもクセになる味わい。

今度サッポロ一番塩らーめんを買ったらぜひ試してほしい。

【動画】「サッポロ一番で作る!しお油そば」の作り方を動画で見る

商品のデザインや仕様、価格、パッケージなどは執筆当時のものです。変更されている場合がございます。

次ページ
■まるみキッチン「サッポロ一番で作る!しお油そば」
レシピサッポロ一番まるみキッチンずぼら飯
シェア ツイート 送る アプリで読む

編集部おすすめ


人気記事ランキング