ヤマザキ春のパンまつり 約4割が「お皿」をもらった経験ありと判明…

毎年、春になると話題になる「ヤマザキ春のパンまつり」。参加した経験のある人は…。

2025/02/23 17:00


ダブルソフト

「ヤマザキ春のパンまつり」は、長年にわたって親しまれているキャンペーンである。パンを購入して点数を集めることで白いお皿と交換できる企画は、多くの家庭でなじみのあるものではないだろうか。



■約4割「パンまつりでお皿を…」

Sirabee編集部が全国の10代~60代の男女755名を対象に実施した調査では、全体で45.0%が「ヤマザキ春のパンまつりでお皿をもらった経験がある」と回答した。

ヤマザキ春のパンまつりでお皿をもらった経験があるグラフ

長年続いているキャンペーンであることから、多くの人に浸透していることがうかがえる。


関連記事:『男子ごはん』大泉洋がやっている“納豆の食べ方”が最高 「これはウマい」

■パンまつりの参加、女性に多く

性年代別では、全体的に女性のほうが高い傾向が見られる。

ヤマザキ春のパンまつりでお皿をもらった経験がある性年代別グラフ

家庭でパンを購入する機会が多い主婦層が、日常的にこのキャンペーンを利用している可能性が考えられるだろう。


関連記事:“グルテンフリー”の逆は何と言う? サンド伊達の回答が「ホント最高」「好きすぎる」

■子供の頃からなじみの皿

子供の頃からヤマザキの皿にはなじみがあった30代女性は、「子どもの頃から家には、ヤマザキの白いお皿がありました。母が毎年点数を集めて、交換していたんです。小さいの頃はそのお皿が、パンを買ってもらったものとは知りませんでした。少し大きくなってから、お皿がもらえる仕組みを知ったんです」と振り返る。

今は自分がシールを集めているそうで、「大人になって自分で買い物をするようになってからは、私がパンまつりのシールを集めてお皿をもらっています。丈夫なお皿なので、子供がいても安心して使えるところがいいですね。私にとっては、どこか懐かしさもあります」とも話していた。


関連記事:石原さとみが乾燥対策に使う“コスパ最強オイル” 「保湿力も高くてメイクのりも良い」

■非公式の点数計算アプリまで

Xでは、「ヤマザキ春のパンまつりに人生初参戦し、戦利品をゲットしました」や「最近は、パンまつりをがんばるなどしている」などの報告があった。

また点数の計算ができる非公式アプリまであるようで、「ヤマザキ春のパンまつりのシールの点数を計算するための非公式アプリ、この時期ほんと助かる」との投稿も。

さらには、「ヤマザキって丈夫で割れたことないから 食器棚を占領していくばかり」と丈夫さも人気の秘密のようだ。

・合わせて読みたい→石原さとみが乾燥対策に使う“コスパ最強オイル” 「保湿力も高くてメイクのりも良い」

(取材・文/Sirabee 編集部・ニャック

【調査概要】
方法:インターネットリサーチ
2025年2月13日~2025年2月17日 
調査対象:全国10代~60代の男女755名 
パンヤマザキ
シェア ツイート 送る アプリで読む

編集部おすすめ


人気記事ランキング