えのき×春雨で作る「ワンパンおかず」がやみつき 節約&ヘルシーで助かる…

料理愛好家・かっちゃん氏のご飯もお酒も進む「やみつきえのき春雨」。お財布に優しくおなかも大満足。

2025/02/24 09:00


やみつきえのき春雨

節約したいけれど、おいしいご飯は食べたい。そんな時のためのレシピのレパートリーを増やしておきたいもの。

そこで、簡単でおいしい料理を多数紹介している料理愛好家・かっちゃん氏がYouTubeチャンネル『かっちゃんねる』に投稿した「やみつきえのき春雨」を、実際に試してみた。


画像をもっと見る

■「やみつきえのき春雨」の材料

やみつきえのき春雨・材料

今回のレシピで使う材料はこちら。

・えのき:1房(約200g)
・生姜:1片(約10g)
・鶏ミンチ:100g
・春雨:50g
・刻みねぎ:適量
・水:200ml
・醤油:大さじ1
・オイスターソース:大さじ1
・砂糖:小さじ1
・ごま油:小さじ1

ミンチは鶏肉でも豚肉でもどちらでもOKとのこと。使用する調味料が少ないので、手軽に作りやすそうだ。


関連記事:『男子ごはん』大泉洋がやっている“納豆の食べ方”が最高 「これはウマい」

■フライパンひとつであっという間に完成

やみつきえのき春雨・生姜

フライパンに油を引いて熱し、鶏ミンチとみじん切りにした生姜を炒める。鶏ミンチをほぐしながら炒めよう。

やみつきえのき春雨・調味料

水、醤油オイスターソース砂糖を入れて混ぜ合わせる。

やみつきえのき春雨・春雨

煮立ったら春雨を投入しよう。

やみつきえのき春雨・えのき

石づきを切って3等分にしたえのきを、上に乗せるようなイメージで入れる。

やみつきえのき春雨・加熱後

フタをして弱中火で5分程度加熱。春雨に火が通っていなければ、さらに加熱しよう。

やみつきえのき春雨

お皿に盛り、刻みねぎをトッピングしてでき上がり。


関連記事:“グルテンフリー”の逆は何と言う? サンド伊達の回答が「ホント最高」「好きすぎる」

■お酒もご飯も進むやみつきの味

やみつきえのき春雨・実食

作っている途中からかなりおいしそうな匂いがしていたが、一口食べると期待を上回る旨さに衝撃。使っている調味料の数は少ないが、本格的な中華料理店のような味わいだ。

生姜が効いていて、コクと深みのある味で、おつまみにもご飯のおかずにもぴったり。ヘルシーな食材ばかりで安くできるので、いろいろな意味でありがたい。

コメント欄でも、「こういうのが美味しいんだよね〜」「ワンパンで出来るのは洗い物が少なくて助かる」「お手軽!簡単!節約!ワンパン!」などの声が見られている。簡単に間違いなくおいしくできるレシピ、気になった人はぜひ作ってみてほしい。

※商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームよりメディアジーンに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報、または自動で更新されています。

次ページ
■やみつきえのき春雨
レシピかっちゃんねる
シェア ツイート 送る アプリで読む

編集部おすすめ


人気記事ランキング