もうカロリーは気にしない! 甘じょっぱい「ガーリックトースト」がギルティすぎる

フェネ氏の禁断の「ガーリックチーズトースト」はギルティで旨い。今日はカロリーなんて気にしない。

2025/02/26 09:00


ガーリックチーズトースト

カリカリのパンにガーリックバターがジュワッと溶け込んだガーリックトースト。休日の朝食やおつまみなどにもぴったりだが、せっかく家で作るなら、たまにはハイカロリーなものも楽しみたい。

「韓国から渡ってきた狐フェネ」のYouTubeチャンネル『フェネfene』で紹介された「ガーリックチーズトースト」を実際に作ってみた。


画像をもっと見る

■「ガーリックチーズトースト」の材料

ガーリックチーズトースト・材料

今回のレシピで使う材料はこちら。

・食パン:2枚
・バター:10g
・おろしにんにく:スプーン1杯
・マヨネーズ:スプーン2杯
・はちみつ:スプーン1杯
・パセリ:適量(たっぷり入れるのがおすすめ)
・チーズ:お好みで
・練乳:お好みで

チーズはお好みだが、さらにおいしくなるのでぜひ入れてみてほしい。罪悪感たっぷりだが、たまには気にしない。


関連記事:『男子ごはん』大泉洋がやっている“納豆の食べ方”が最高 「これはウマい」

■ソースは恐れずにたっぷり塗ろう

ガーリックチーズトースト・バター

バターを溶かし、おろしにんにく、マヨネーズはちみつ、パセリを入れてよく混ぜる。

ガーリックチーズトースト・食パン

食パンにたっぷり塗ろう。

ガーリックチーズトースト・チーズ

お好みでチーズをたっぷり乗せる。

ガーリックチーズトースト・食パン

もう1枚の食パンを重ねて、さらにソースを塗る。

ガーリックチーズトースト・パン

食べやすい大きさにカットし、電子レンジで約1分間加熱する。加熱時間は電子レンジの機種によっても違うので、様子を見ながら調整しよう。

ガーリックチーズトースト

オーブントースターでこんがりするまで焼き、仕上げにお好みで練乳をかけてでき上がり。


関連記事:『男子ごはん』大泉洋がやっている“納豆の食べ方”が最高 「これはウマい」

■たまにはこんな罪悪感のある味を楽しみたい

ガーリックチーズトースト・実食

焼いている途中からとても良い香りがして、確実においしい予感。一口かじると、サクッと香ばしい食感の後にガーリックバターの香りが広がり、幸せな気分になる。

はちみつの甘さも加わった甘じょっぱさもたまらない。マヨネーズの酸味のおかげか、後味は意外とすっきりしている。練乳も良いアクセントだ。

コメント欄でも、「やばいくらい美味しかったです」「甘辛好きにはたまらん」「ギルティすぎる!!」などの声が見られている。とことんガーリックトーストを楽しめるレシピ、気になった人はぜひ作ってみてほしい。

次ページ
■ガーリックチーズトースト
レシピフェネガーリックトースト
シェア ツイート 送る アプリで読む

編集部おすすめ


人気記事ランキング