えなこ、多くの女子が理解できない“男の趣味”に反論 「生産性ないことないです」

コスプレイヤーのえなこが女性から不評な「男性の趣味」に対して反論。「ゲームの課金にメリットない」説を自身の強火エピソードで論破した。

2025/02/27 13:15


えなこ

26日放送の『これ余談なんですけど…』(ABCテレビ)にコスプレイヤー・えなこが出演。関西の女性を対象にしたアンケート「理解できない男の趣味」について、異論を唱えた。



■女子に不評な「男の趣味」

放送では「関西女子に聞いた 男のあの趣味なんやねん!ランキング」をトークテーマに、男性アイドルグループ・Kis-My-Ft2の宮田俊哉や、タレントのファーストサマーウイカ、お笑い芸人の天津飯大郎などが“趣味人”としてゲストに登場。

街頭アンケートで関西女子から不評を買っている「男性の趣味」について、それぞれが自身の立場や実体験を交えたトークで盛り上がっていた。


関連記事:ファーストサマーウイカ、“いま一番欲しい服”が手に入らず… 視聴者に募集「いくらでも出します」

■ゲームに「メリット」ない?

ランキングの第5位に選ばれた趣味は「ゲームの課金」。これについてはオンラインゲームでつい熱くなって課金してしまい、後になって後悔した経験のある人も少なくないだろう。

しかし、自他共に認めるオタク趣味の持ち主で、ゲームやアニメなど、これまでハマってきたものには惜しみなくお金を費やしてきたという宮田は、この結果に納得がいかない様子。

「ゲームは二次元というか…自分にメリットなんもなくないですか?」と街頭アンケートのVTRで語る女性に「あるって…あるんだよ!」と異議を唱えた。


関連記事:吉高由里子、自身のVTRを見てビックリしたこと 「認めようかな、そろそろ…」

■“強火”のエピソードに驚愕

推し活の一環としてヘビーな課金を行っている宮田は、『ウマ娘』『ブルーアーカイブ』といったオンラインゲームに対する課金だけで「田舎にでっかい城が建てられるくらい」の金額を費やしていることを明かす。

するとえなこも「私もやっちゃってるんで、年500万円とか…」と具体的な金額を出し、多くのタイトルではなく、『放置少女』という1つのゲームに500万円を課金していたことを告白すると、メインMCのかまいたち・濱家隆一は「しっかり金額言うてくれるやん」と驚いていた。

しかも「その後に(放置少女)公式さんからお仕事をいただいたり、ウェブCMをいただいたので、全然生産性ないことないです」と、えなこならではのエピソードを述べると、隣で話を聞いていたファーストサマーウイカが「回収した!」と驚きの声を上げ、スタジオを笑いに包んだ。

・合わせて読みたい→ファーストサマーウイカ、遅刻した際に届ける鉄板お詫び 「お金の次に嬉しい」

(文/Sirabee 編集部・びやじま

えなこ宮田俊哉
シェア ツイート 送る アプリで読む

編集部おすすめ


人気記事ランキング