香取慎吾が『ビストロSMAP』時代から愛用する“万能包丁” 日本製で「ずーっと鋭いまま」
香取慎吾さんが、長年愛用している相棒。購入した人々からも「ずーっと鋭いまま」「他の包丁は使えません」といった声が。
国民的スターであり、料理上手なことでも知られる俳優の香取慎吾さん。以前出演した番組で、長年愛用している包丁について明かし、話題になったことがありました。
画像をもっと見る
■『BISTRO SMAP』時代からの“相棒”
注目を集めたのは、昨年9月3日放送の『アンタッチャブルの早速行ってみた』(カンテレ・フジテレビ系)での一幕。
新潟県内の道の駅を訪れた際、香取さんが「これ使ってる!」と紹介したのが、GLOBAL の包丁でした。旅のなかでサラッと語られたエピソードでしたが、香取さんは同ブランドの包丁を『BISTRO SMAP』(フジテレビ系)に出演していた頃から愛用しているのだとか。
関連記事:これぞ正解… チュートリアル徳井「サッポロ一番塩らーめんアレンジ」が旨すぎる
■スタイリッシュで衛生的、長く使える
GLOBAL包丁は、新潟県燕・三条地区にて洋食器メーカーから始まった吉田金属工業が開発した、“オールステンレス一体構造”の包丁。心地よい切れ味だけでなく耐久性も優れ、衛生的に使い続けることができ、スタイリッシュなデザインも魅力です。
一般家庭で毎日のメイン包丁にするなら「三徳包丁」がおすすめ。
一本で肉・魚・野菜など様々な食材に対応でき、包丁を前方に押し突くようにして切る“突き切り”がしやすいので、キャベツの千切りや大根の輪切りをするときの安定感が違います。
専用のシャープナーとペティーナイフがセットになった商品もあり、研ぎながら長く使い続けられますよ。
関連記事:『男子ごはん』大泉洋がやっている“納豆の食べ方”が最高 「これはウマい」
■「ずーっと鋭いまま」「他の包丁は使えません」
GLOBALの包丁は、購入者からも「どんなに使っても、ずーっと鋭いままなんです。野菜、肉、魚、何でもサクサク切れて、料理の準備があっという間に終わります」「グリップ感も良し、切れ味のモチもよし、デザイン良しのさすが日本製です。木屋もありますが、一体型だから綺麗を保ちやすい」「一本はもっていてもよい包丁だと思います」と高評価ばかり。
なかには「本当に包丁って値段によるんだなと思いました」「グローバルを使ったら他の包丁は使えません」といった声も見受けられます。
関連記事:セブンイレブン看板に隠れた秘密、8割の人が「知らなかった」 最後の1文字をよく見ると…
■5人に1人が「包丁にこだわり」
なお、Sirabee編集部が全国の10代~60代の料理をする男女576名を対象に「自宅で使っている包丁」について意識調査を行ったところ、香取さんのように「こだわりのある包丁を使っている」人は19.6%でした。
お手頃価格の包丁も沢山ありますが、料理好きな人ほど包丁による違いを実感しているよう。
プレゼントにもピッタリなGLOBALの包丁。一度手に取ってみては。
Image:Amazon.co.jp
商品のデザインや仕様、価格、パッケージなどは執筆当時のものです。変更されている場合がございます。
・合わせて読みたい→セブンイレブン看板に隠れた秘密、8割の人が「知らなかった」 最後の1文字をよく見ると…
(文/Sirabee 編集部・衣笠 あい)
方法:インターネットリサーチ
調査期間2024年10月4日~2024年10月9日
調査対象:全国10代~60代の料理をする男女576名
この記事の画像(3枚)