木村拓哉が絶賛した“カップ焼きそばの食べ方” 「旨い」「パス出し合ってる」
木村拓哉が絶賛の「カップ焼きそばの食べ方」が最高すぎた。
時々無性に食べたくなるカップ焼きそば。以前、俳優の木村拓哉さんがカップ焼きそばの“あるアレンジ”を絶賛し、話題になったことがありました。
画像をもっと見る
■ペヤング×納豆アレンジ
木村さんのYoutubeチャンネルでは、過去に放送された『木村さ〜〜ん!』(GYAO!)のアーカイブを配信。2024年3月に配信された動画では、納豆のおいしいレシピを試すべく、木村さんが「ペヤング×納豆アレンジ」に初挑戦。
大の納豆好きの木村さんですが、ペヤングに納豆を入れることにはかなり抵抗があるようで「納豆入れんの? ごめんねペヤング」「これがうまいの?」と怪訝な様子…。
しかし、ひと口食べると笑みを浮かべて追加でもうひと口。「うまい」「なるほどね、パス出し合ってる」と絶賛し、さらにアレンジでキムチとオリーブオイルを加えて「このレシピは間違いない」「完璧」と完食しました。
関連記事:これぞ正解… チュートリアル徳井「サッポロ一番塩らーめんアレンジ」が旨すぎる
■コク深い味わいに感動
動画を参考に編集部でも「ペヤング×納豆アレンジ」を実践。木村さんと同様に初めは少し抵抗がありましたが、ひと口食べるとそのおいしさに驚き。
納豆のネバネバが良い具合にソースと絡み合ってコク深い味わいになっています。「パス出し合ってる」の意味がよく分かる、満足感の高い一品でした。これはぜひ試してみてほしいです!
関連記事:『男子ごはん』大泉洋がやっている“納豆の食べ方”が最高 「これはウマい」
■万能スパイスでパンチをプラス
また、そのほかのアレンジとしておすすめしたいのが、木村さんが「間違いない」と断言するほどお気に入りの万能スパイスミックス「マキシマム」をチョイがけするというもの。
ステーキやサラダなど、あらゆる料理に合う「マキシマム」は、ナツメグやクミンなどのスパイスに加えてカツオエキスやしょうゆなどが入っているので、うまみも感じられるのが特徴です。
ペヤングにかけることでスパイシーさがプラスされ、パンチの効いた味わいに変化します。
気になった人は、ぜひ一度試してみてください。木村さんが「うまい」と絶賛したのも納得のおいしさです。
商品のデザインや仕様、価格、パッケージなどは執筆当時のものです。変更されている場合がございます。
Souce:Amazon
この記事の画像(4枚)